タグ : 憲法・人権
水俣病の全面救済へ 力合わせ実現しよう にひ参院比例予定候補が被害者と懇談 鹿児島
2022年1月27日 活動日誌
日本共産党の、にひそうへい参院比例予定候補は1月27日、鹿児島県出水、阿久根、伊佐の3市で開かれた、水俣病不知火患者会との懇談会などにオンラインで参加し、全面救済に向けて力を合わせようと訴えました。 出水市での懇談に …
憲法改悪許さない 命大切にする政治へ にひ比例候補が訴え 熊本
2022年1月22日 活動日誌
日本共産党の、にひそうへい参院比例予定候補は1月22日、熊本市の下通アーケードで党熊本県委員会と熊本地区委員会が取り組んだ「憲法改悪を許さない全国署名」行動の中で訴えました。山本伸裕県議と山部洋史前市議らが参加。立ち止 …
18歳成人4月から 変わること 変わらないもの/党参院比例代表候補・弁護士 にひそうへいさん
2022年1月10日 活動日誌
消費者被害 防止と救済早く思いきって夢に挑戦できる 平和な国めざして きょうは成人の日。20歳で、おとなの仲間入りを祝ってきましたが、4月1日からは「18歳成人」に変わります。成年年齢の引き下げで何が変わるのか。若者が …
参院比例5人国会へ 香川の党と後援会 にひ氏迎えつどい
2022年1月9日 活動日誌
日本共産党香川県委員会と党後援会は1月9日、にひそうへい参院比例予定候補を迎えて「参院選勝利をめざす新春つどい」を高松市で開きました。172人が参加しました。 立憲民主党県連の小島重俊常任幹事、新社会党の井角操県本部 …
共闘成功・党躍進必ず 佐賀・嬉野 井上氏迎え演説会 佐賀・嬉野
2022年1月9日 活動日誌
日本共産党佐賀県委員会は1月9日、井上哲士参院議員を迎え嬉野(うれしの)市で演説会を開きました。党議席の空白克服に挑む嬉野市議選(16日告示、23日投票)をはじめ5市1町(補選を含む)での中間地方選に勝利し、参院選での …
2022参院選で党躍進のうねり起こそう 九州沖縄いっせい宣伝 にひ氏が熊本で訴え
2021年12月20日 活動日誌
九州・沖縄8県の日本共産党のいっせい宣伝が12月20日行われ、にひそうへい参院比例候補が熊本市の辛島公園での街頭演説で訴えました。 党熊本県委員会が主催し、50人が参加。来夏の参院選で党躍進のうねりをつくりだし比例5 …
「黒い雨」被害救済早く にひ候補ら 原告に聞き取り 広島
2021年12月17日 活動日誌
日本共産党の、にひそうへい参院比例予定候補と中村たかえ参院広島選挙区予定候補は12月17日、広島市の県被団協(佐久間邦彦理事長)の事務所で、「黒い雨」訴訟の原告らから、要望や「黒い雨」被害者の救済をめざした活動の取り組 …
同姓は“絆という名の支配” 選択的夫婦別姓 にひ氏トーク集会
2021年12月16日 活動日誌
日本共産党ジェンダー平等委員会の、にひそうへい参院比例候補は12月16日、広島市で「わたしの名前とジェンダー平等」と題した「民報」公開トーク企画で語り合いました。 坂本・恩地さん発言 メインスピーカーはにひ氏と、NP …
岩国基地強化許さない 党市委員長らが防衛省から聴取
2021年12月16日 活動日誌
日本共産党国会議員団中国ブロック事務所は12月16日、山口県岩国市の米軍岩国基地・港湾施設へ大型米艦船などの入港が相次いでいる問題や、米空軍のF35Aステルス戦闘機の展開・訓練などについて、防衛省の認識・見解を国会内で …
参院選勝利へ駆ける 平和な日本に力尽くす にひ氏@山口
2021年12月11日 活動日誌
日本共産党の、にひそうへい前参院議員・参院比例候補は12月11日、米軍岩国基地(山口県岩国市)の機能強化に反対し、市内で月3回座り込んでいる「愛宕山開発跡地見守りの集い」に参加しました。比例候補として中国5県での最初の …
中国ブロック 力合わせ5議席確保を必ず 参院選で、にひ予定候補議席回復へ オンラインキックオフ集会
2021年12月2日 活動日誌
「憲法が生きる日本に全力を挙げたい」 来年夏の参院選に向け、日本共産党の、にひそうへい前参院議員・比例予定候補の議席回復をと12月2日、中国ブロックのオンラインでのキックオフ集会が開かれました。にひ氏は「総選挙での悔し …
仁比氏「共闘さらに 島根2市で集い、支援訴え
2021年11月23日 活動日誌
日本共産党の仁比聡平前参院議員は11月23日、島根県江津市と益田市で開かれたつどいで、来夏の参院選での勝利を訴えました。 仁比氏は先の衆院選について、自身が応援に行った選挙区を中心に、野党共闘の成果について数字を交え …
力合わせ改憲阻止 自由法曹団福岡支部が総会 仁比氏が報告
2021年11月20日 活動日誌
日本共産党の仁比聡平前参院議員は11月20日、自由法曹団福岡支部の2021年総会で総選挙について報告し、参院選をたたかう決意を述べました。 仁比氏は、総選挙での市民と野党の共闘の前進を語り、その発展こそが求められてい …
政権交代ご一緒に 仁比氏が街頭宣伝 鳥取
2021年10月22日 活動日誌
日本共産党の仁比聡平前参院議員は10月22日、鳥取県の琴浦、北栄両町で街頭宣伝し、「みなさん、ご一緒に政権交代を始めましょう」と呼びかけました。宣伝には、錦織陽子西部地区副委員長、大山町の大森正治町議、北栄町の長谷川昭 …
線引き政治変えたい 報告集会で仁比氏 広島
2021年8月14日 活動日誌
原爆投下後に広島に降った放射性物質を含む「黒い雨」をめぐり、一審判決に続いて原告84人全員を被爆者と認め、被爆者援護行政の根本的な見直しを求めた7月14日の広島高裁判決。報告集会では弁護士で日本共産党の仁比聡平前参院議 …
県被団協役員らと懇談 広島 笠井・井上・大平氏ら
2021年8月5日 活動日誌
日本共産党の笠井亮衆院議員と井上哲士参院議員、大平よしのぶ前衆院議員・衆院中国ブロック比例代表予定候補らは8月5日、広島市内の県被団協(佐久間邦彦理事長)を訪ね、佐久間理事長や「黒い雨」訴訟の高野正明団長、訴訟を支援す …
時間ない、手帳早く 被爆者 喜びと決意と/「黒い雨」判決 上告するな
2021年7月14日 活動日誌
84人の原告全員を再度「被爆者」と認めた7月14日の「黒い雨」訴訟広島高裁判決。原告団長(83)=佐伯区=が「皆さんの証言が認められた」と裁判所前で報告すると、原告らに「よかった」と拍手と笑顔が広がりました。 広島弁 …
全国ジェンダー・女性担当者オンライン交流会議 改定綱領力に広がる共同 自己改革も
2021年6月4日 活動日誌
全国ジェンダー・女性担当者オンライン交流会議が6月4日、党本部と都道府県をオンラインで結んで開かれました。昨年1月の第28回党大会で綱領が改定され、ジェンダー平等委員会が発足して初の全国会議です。ジェンダー平等委員会の …
赤旗「水曜随想」 広島から金権政治一掃/前参院議員 仁比聡平
2021年4月7日 活動日誌
河井案里元議員の選挙買収有罪・当選無効による参院広島選挙区の再選挙が始まります。 民主主義と公正な選挙の大切さを、私たちは深く考えるときではないでしょうか。ミャンマーで民主化をクーデターで覆し不屈の抗議を続ける市民に …
9条守る決意ともに 福建労主婦の会 仁比氏を講師に学習・討議
2020年2月5日 活動日誌
福岡県建設労働組合(福建労)の組合員の妻と女性組合員でつくる福建労主婦の会は2月5日、福岡市南区にある福建労会館(県本部)で代表者会議を開きました。 会議と併せ、日本共産党の仁比聡平前参院議員を講師に招き「安倍政権と …