タグ : 憲法・人権
12月14日 大阪市内の講演と交流のつどいで講演
2013年12月16日 活動日誌
14日午後、大阪市内の講演と交流のつどいで講演。会場は一杯でした。 仁比議員は「安倍首相は1年と言わず一刻も早く施行しようとしている。通常国会には『第3者機関』の具体案を出して施行にこぎ着けようとするだろう。通常国会 …
12月11日 『黒い雨』の会の厚生労働省交渉に同席、懇談
2013年12月11日 活動日誌
12月11日は『黒い雨』の会のみなさんを迎えて、厚生労働省との交渉に同席しました。広島県や市の調査に基づく被害指定地域の拡大を求める方々に対し、科学的な根拠は無いとして認められないという発言を繰り返す厚生労働省に、「そ …
12月6日 秘密保護法の参院本会議反対討論
2013年12月7日 活動日誌
参院本会議の秘密保護法の反対討論で「安倍政権がこの世論から逃げ切ったと考えるなら大間違いだ。追いつめつめられているの、安倍政権と暴走する与党だ。たとえ国会多数を恃んで強行しても、法案の施行など許さない、廃止を求める国民 …
185国会(2013年10月~12月)本会議 特定秘密保護法案に対する反対討論
2013年12月6日 185回国会質問(平成25年10月15日)国会質問一覧
○仁比聡平君 私は、日本共産党を代表して、この参議院においても、先週水曜日の審議入り強行以来、実質僅か七日の間に行われた国会の自殺行為というべき暴走の数々に満身の怒りをもって抗議するとともに、特定秘密保護法案に断固反対の …
12月5日 国家安全保障特別委員会で、公安警察が行ってきた身辺調査について追及
2013年12月5日 活動日誌
12月5日、国家安全保障特別委員会において、公安警察が行ってきた身辺調査について明らかにしました。 この後、野党の求めた協議事項や慎重審議を振り切り、与党による強行採決が行われました。
185国会(2013年10月~12月)12月5日 国家安全保障特別委員会 公安警察の個人情報収集が秘密保護法でやりたい放題になることを糾弾
2013年12月5日 185回国会質問(平成25年10月15日)国会質問一覧
○仁比聡平君 日本共産党の仁比聡平でございます。 前回の質疑で、適性評価にかかわる法案十二条四について、公務所若しくは公私の団体への照会にかかわって、公務所というのはおよそ国と地方のあらゆる行政機関が当たるということを …
185国会(2013年10月~12月)12月5日 議院運営委員会 参議院本会議で秘密保護法案を採決する日程の動議に怒り の反対討論
2013年12月5日 185回国会質問(平成25年10月15日)国会質問一覧
185-参-議院運営委員会-015号 2013年12月05日○仁比聡平君 本日、国家安全保障に関する特別委員会においてなされた与党による、そして中川委員長による暴挙に断固として抗議し、ただいま提出された動議、中でも、こ …
185国会(2013年10月~12月)12月4日 議院運営委員会 国家安全保障特別委員会の地方公聴会強行開催への委員派遣要求に対する反対討論
2013年12月4日 185回国会質問(平成25年10月15日)国会質問一覧
○仁比聡平君 日本共産党の仁比聡平でございます。 この委員会派遣要求は、特定秘密保護法案に対する、本日午後、大宮においての地方公聴会なるものを行おうとするものですが、断固として否決し、採決に当たっては反対をすべきだと意 …
185国会(2013年10月~12月)12月4日 議院運営委員会 議題も明らかにしない定刻外の本会議立て強行に対する反対討論
2013年12月4日 185回国会質問(平成25年10月15日)国会質問一覧
○仁比聡平君 議事日程の提案に対しても断固反対。 意見を申し上げます。 まず、本日の本会議立てを定刻を外し、なぜ十二時にしたのか。これをa強行しようとしてきた皆さんに断固として抗議を申し上げます。 この本日の午前、 …
12月3日 戸籍法改正案が参院法務委員会で質疑、可決。特定秘密保護法案緊急集会で発言
2013年12月3日 活動日誌
12月3日、 出生届における婚外子の差別記載をやめる 野党提案の戸籍法改正案が参院法務委員会で 賛成多数で可決されました。(翌日の本会議では1票差で否決でした) 写真は賛成の挙手をする野党席、仁比議員 これ …
185国会(2013年10月~12月)12月3日 法務委員会 二宮周平立命館大学教授、榊原富士子弁護士に 諸外国での婚外子差別撤廃状況、戸籍法での差別記載撤廃の必要性について意見聴取。
2013年12月3日 185回国会質問(平成25年10月15日)国会質問一覧
○仁比聡平君 日本共産党の仁比聡平でございます。 本日、この質疑の後に、政府提出の民法改正案及び議員立法となりました戸籍法改正案の本委員会における採決が行われる運びとなりました。この日に当たって、改めて、戦後の日本社会に …
12月2日 国家安全保障特別委員会で、秘密保護法案の適性評価、刑罰適用について追及
2013年12月2日 活動日誌
国家安全保障特別委員会で2日、秘密保護法案について、秘密を取扱う者の適性評価、秘密保護法違反を争う裁判での刑罰適用について追及。 適性評価では、公安警察や自衛隊の情報保全隊が調査を担い、金融のブラック情報機関や通院し …
185国会(2013年10月~12月)12月2日 国家安全保障特別委員会 「適性評価」はプライバシーを丸裸にし、医療機関なども回答を拒めなくなることを暴露
2013年12月2日 185回国会質問(平成25年10月15日)国会質問一覧
○仁比聡平君 日本共産党の仁比聡平でございます。 私から、冒頭、石破自民党幹事長のブログ上での発言について断固として抗議をするとともに、官房長官に認識をお尋ねしたいと思うんです。 この暴言の最大の問題は、この秘密保護 …
11月29日 秘密保護法案の第三者機関、刑罰適用などの問題点について追及
2013年11月29日 活動日誌
29日、国家安全保障特別委員会で、秘密保護法案の第三者機関、刑罰適用などの問題点について追及。 動画はこちら 記事はこちら
11月27日 参院本会議で秘密保護法案について追及
2013年11月29日 活動日誌
27日、参院本会議で秘密保護法案について鋭く気迫をもって追及。 ツイッターでも「鋭い質問」「迫力があった」「胸がすく質問だった」「まともで凄みがある」「完全に問い詰めている」など大きな反響をよんでいます。 下記のアドレス …
11月25日 にひっとトークを生中継、秘密保護法など縦横無尽に語る
2013年11月29日 活動日誌
25日、にひっとトークを、国会815仁比議員室から生中継。中国ブロックの石村さんとともに、秘密保護法を中心に縦横無尽に語りました。 下記アドレスで視聴できます。 http://www.ustream.tv/?lang=j …
185国会(2013年10月~12月)11月29日 国家安全保障特別委員会 秘密保護法案の犯罪要件のあいまいさと 処罰対象が際限なく拡大する危険性を追及
2013年11月29日 185回国会質問(平成25年10月15日)国会質問一覧
○仁比聡平君 日本共産党の仁比聡平でございます。続けて、修正案提案者に伺いたいと思うんですね。 第三者機関の検討だということで置かれた附則九条について、昨日も話題になりました。そこで、まずお尋ねしたいんですが、ここに言 …
185国会(2013年10月~12月)11月28日 法務委員会 民法改正案質疑で、戦後の民法改正の歴史的経過をただす。
2013年11月28日 185回国会質問(平成25年10月15日)国会質問一覧
○仁比聡平君 日本共産党の仁比聡平でございます。 この民法の婚外子相続分の差別規定について、九月の憲法違反の最高裁決定を受けまして、既に十一月五日に当委員会で行われました大臣の所信に対する質疑で、私、この最高裁決定の意 …
185国会(2013年10月~12月)11月27日 議院運営委員会 特定秘密保護法案の強行採決に抗議し、参議院本会議審 議入りの動議に断固反対の意見を表明
2013年11月27日 185回国会質問(平成25年10月15日)国会質問一覧
185-参-議院運営委員会-012号 2013年11月27日 ○仁比聡平君 私は、日本共産党を代表して、昨日夜半にわたって極めて乱暴に行われた衆議院における特定秘密保護法案の強行採決という暴挙に断固抗議をす …
185国会(2013年10月~12月)11月27日 本会議 憲法原理と反する秘密保護法案の危険性について安倍総理をただす
2013年11月27日 185回国会質問(平成25年10月15日)国会質問一覧
○仁比聡平君 私は、日本共産党を代表して、憲法の基本原理を踏みにじる希代の悪法、特定秘密保護法案の乱暴極まる衆議院採決を強行した安倍内閣及び衆議院与党の暴挙に、満身の怒りをもって抗議し、安倍総理に質問いたします。 およ …