タグ : 憲法・人権
185国会(2013年10月~12月)11月20日 国家安全保障特別委員会 秘密保護法案が一般国民を広く処罰する人権侵害法案であり、 原発情報も特定秘密に含まれると安倍総理を追及
2013年11月20日 185回国会質問(平成25年10月15日)国会質問一覧
○仁比聡平君 日本共産党の仁比聡平でございます。 安倍総理は、日本版国家安全保障会議と特定秘密保護法案は一体となって機能すると述べてこられました。例えばイラク戦争への自衛隊派兵に多くの国民が反対の声を上げたように、国際 …
185国会(2013年10月~12月)11月19日 法務委員会 自動車運転死傷行為処罰法案について 政令規定を「病気による症状」に着目するよう要求
2013年11月19日 185回国会質問(平成25年10月15日)国会質問一覧
○仁比聡平君 日本共産党の仁比聡平でございます。 まず、三条の二項について私からも引き続きお尋ねをしたいと思うんですけれども、前回の参考人の皆さんの御意見を伺って、私、大変得心したところがございます。それは、立法の技術的 …
11月13日、14日 秘密保護法を考える超党派議員で街宣、外国メディアから取材
2013年11月14日 活動日誌
11月13日、14日と秘密保護法を考える超党派の議員による銀座マリオン前での街宣と有楽町での外国メディアからの取材に参加しました。 街宣には終わり際になんとか駆けつけて超党派で呼びかけを行うことができました。取材には通 …
185国会(2013年10月~12月)11月14日 法務委員会 自動車運転死傷行為処罰法案について、 交通事故被害者遺族、日本てんかん協会など関係者・団体からの参考人意見と質疑
2013年11月14日 185回国会質問(平成25年10月15日)国会質問一覧
○仁比聡平君 日本共産党の仁比聡平でございます。 参考人の皆さん、今日は本当にありがとうございます。 まず、塩見参考人に、小谷参考人から先ほどあった無免許運転によるこうした危険な事故、悪質な事故に対する可罰性というような …
185国会(2013年10月~12月)11月12日 法務委員会 「自動車運転死傷行為処罰法案の質疑で正常な運転に支障が生じるおそれ」の構成要件をただし、通院服薬中の患者が事故を起こしてしまった場合は、本罪の適用外であることを確認する」
2013年11月12日 185回国会質問(平成25年10月15日)国会質問一覧
○仁比聡平君 日本共産党の仁比聡平でございます。 私も、今回の法改正は悪質な運転の処罰範囲を拡大し法定刑を引き上げるもので、こうした危険運転の根絶に向けた方策の一つになり得るものと考えております。 しかし、構成要件が …
185国会(2013年10月~12月)11月8日 議院運営 委員会 国家安全保障特別委員会設置に反対の意見表明
2013年11月8日 185回国会質問(平成25年10月15日)国会質問一覧
185-参-議院運営委員会-007号 2013年11月08日 ○仁比聡平君 日本共産党を代表して、国家安全保障に関する特別委員会の設置に反対の意見表明を行います。 与党は、この特別委員会について、安全保障 …
11月7日 秘密保護法に反対する国会前緊急集会に参加
2013年11月7日 活動日誌
11月7日、秘密保護法に反対する国会前での緊急集会に参加しました。志位和夫委員長とともに、国会を世論で包囲し、秘密保護法を廃案に追い込むたたかいを広げましょうとよびかけました。
11月3日、5日、6日 法務委で民法の差別的規定撤廃求める、阿南市議選応援、秘密保護法学習会に参加
2013年11月6日 活動日誌
11月3日は阿南市議選の応援へ。いさか候補とやすおか候補をそれぞれ激励。 11月5日は法務委員会での質問。婚外子の相続差別を違憲とした最高裁決定を受けて速やかな法改正を迫るとともに、民法に残るすべての差別的規定の速や …
185国会(2013年10月~12月)11月5日 法務委員会 婚外子の相続差別の撤廃はじめ、夫婦別姓など民法改正をもとめる
2013年11月5日 185回国会質問(平成25年10月15日)国会質問一覧
○仁比聡平君 日本共産党の仁比聡平でございます。 今日は大臣に、婚外子の相続分に関する差別を憲法違反とした最高裁の決定を踏まえて、民法に残された差別的条項全ての改正に向けた所信をお伺いをしたいと思います。 この九月の …
11月1日、2日 松山で建交労大会あいさつ、つどいで報告、秘密保護法反対の街宣
2013年11月5日 活動日誌
11月2日は建交労の大会、松山でのつどい、秘密保護法反対の街頭宣伝をおこないました。 11月1日は吉良よし子参議院議員の初質問でした。災害対策特別委員は仁比さんですが、伊豆大島の災害のために現地視察と質問を差し換え。 …
10月31日秘密保護法を考える議員と市民による省庁交渉第三回
2013年10月31日 活動日誌
10月31日、秘密保護法を考える議員と市民による省庁交渉第三回に参加しました。 急な開会にも関わらず150名の参加が。やっぱりこんな法案はおかしいと市民からもたくさんの声があがりました。
185国会(2013年10月~12月)10月30日 議院運営 委員会 会計検査院検査官任命同意のため検査官候補者に質問
2013年10月30日 185回国会質問(平成25年10月15日)国会質問一覧
185-参-議院運営委員会-004号 2013年10月30日 ○仁比聡平君 日本共産党の仁比聡平でございます。 これまでもお話が出ましたけれども、会計検査院は、憲法九十条、会計検査院法によって、何より内閣 …
10月29日共謀罪創設反対を求める院内集会、10月30日司法修習生に対する給費の実現と充実した司法修習を求める院内集会
2013年10月30日 活動日誌
10月29日に行われた共謀罪の創設反対を求める院内集会に参加し、 これまで何度も廃案に追い込んできた共謀罪の新たな提出を阻止するため、手を緩めずに取り組みましょう。 秘密保護法についても今国会の強行を許さず、廃案に追い込 …
10月28日秘密保護法緊急学習会
2013年10月29日 活動日誌
10月28日、杉並区で行われた秘密保護法の緊急学習会に講師として参加しました。 「ツイッターやフェイスブックなどで情報を発信したあと、行政が『これは秘密にしたほうがよかった』と判断して後から秘密指定した場合、発信した人は …
10月24日秘密保護法案を考える超党派の議員と市民による省庁交渉第二回
2013年10月24日 活動日誌
10月24日の秘密保護法を考える超党派の議員と市民の勉強会第4回として二回目の省庁交渉に参加しました。 今日も200名以上の参加がありました。 今回はあらかじめ質問を集約しての省庁交渉。34名の方々から100問を超える質 …
10月21日秘密保護法を考える超党派の議員と市民による省庁交渉
2013年10月21日 活動日誌
10月21日に行われた秘密保護法を考える超党派の議員と市民による省庁交渉(第三回勉強会)には総勢200名の参加。 仁比さんのキレのある質問でメディアの方々も市民の方々も強気な発言。 まるで小さな国会質問のようでした。
10月17日秘密保護法ディスカッション
2013年10月18日 活動日誌
10月17日に行われた秘密保護法についての集会に参加しました。主催者の『国会議員が仕事できなくなりませんか?』という問いに対して、『その通りです。牙を抜かれてたまるものですか!』と熱く語った仁比さんでした。
10月10日秘密保護法を考える超党派議員と市民の学習会、民法改正集会、マツダ高裁学習決起集会
2013年10月11日 活動日誌
3つの大事なテーマの集会が連続。 秘密保護法の集会は急な開催にもかかわらず、議員20人、全体250人が参加。西山太吉元毎日新聞政治記者の講演を聞き、悪法提出阻止へ運動を強めることを確認。 mネット集会では、9月の最高裁違 …