活動日誌
最終盤 国会緊迫 勝手に決めるな 国会前
2018年12月7日 活動日誌
臨時国会で安倍政権が行っている、日程ありきの拙速な審議や強行採決に対する抗議が12月6日、国会正門前で行われました。「まともな国会運営を求める#1206国会前抗議」です。 緊急の呼びかけにもかかわらず1000人(主催 …
最終盤 国会緊迫 違法な手数料負担85% ベトナム人実習生 仁比氏が聴取票分析 参院法務委
2018年12月6日 活動日誌
国会では10日の会期末に向けて、国民の声を聞かずに暴走する安倍政権と日本共産党など野党とのたたかいが正念場を迎えています。野党側が徹底審議を求める中、自民、公明、維新の各党は12月6日、衆院で水道運営の民営化を促す改悪 …
入管局 人権侵害通報せず 仁比氏追及 人材ビジネス温床に
2018年12月6日 活動日誌
(質問動画はコチラ) 日本共産党の仁比聡平議員は12月6日の参院法務委員会で、出入国管理法改定案が成立すれば外国人技能実習制度ではびこる劣悪な労働環境やブローカーの介在がますますひどくなると告発し廃案にすべきだと主張し …
入管法改定案 無理押し許さず 野党そろって会見
2018年12月4日 活動日誌
外国人労働者の受け入れを拡大する出入国管理法改定案を国会会期内(10日)に成立させる構えを強める与党側に対し、参院法務委員会の野党議員が12月4日、そろって記者会見を行いました。同日の委員会散会後、立憲民主党、国民民主 …
入管法改定案 実態みない机上の空論/仁比議員、最賃未満67%元に批判 参院法務委
2018年12月4日 活動日誌
日本共産党の仁比聡平議員は12月4日の参院法務委員会で、失踪した外国人技能実習生への聴取票の野党による集計・分析結果から政府の認識は誤りだったことが分かったとして、「ゆがんだ認識でつくられた出入国管理法改定案は断じて許 …
「佐世保から党の躍進を」 仁比氏迎え国政報告会
2018年12月2日 活動日誌
日本共産党長崎県北部地区委員会は12月2日、仁比聡平参院議員を迎えた国政報告会を佐世保市で開きました。 来春の統一地方選勝利をめざす安江あや子県議予定候補(佐世保・北松地区)と佐世保市議選で山下千秋前市議からバトンタ …
市民連合集会に200人 本気の共闘「福岡から」/仁比議員ら4野党参加 「安倍強権を打ち破ろう」
2018年12月1日 活動日誌
市民連合ふくおかは12月1日、福岡市で市民と政党の対話集会を200人の参加で開きました。日本共産党の仁比そうへい参院議員をはじめ野党の国会議員5人が登壇しました。 青柳行信代表は「野党の国会議員と私たち市民が一致団結 …
広島県議会 複数挑もう 山下副委員長が訴え 福山
2018年12月1日 活動日誌
広島県の日本共産党福山市委員会は12月1日、同市に山下よしき副委員長・参院議員を迎えて演説会を開きました。 辻県議 宝の議席必ず 「暮らしと経済に大打撃を与える消費税増税を中止に追い込もう」「市民と野党の共闘の勝利と …
民報・HotHotレポート「強権は焦りの現れ」(2018年12月)
2018年12月1日 水曜随想
安倍政治はいまやあらゆる分野で大破綻の姿をあらわにしています。またもや相次ぐ強行採決。強権は世論に追い詰められている証拠です。 沖縄知事選で「辺野古の基地はつくらせない」「誇りある豊かさを」の民意にたいして政府権力総 …
入管法改定案審議入り 「実習生安く使う制度」 仁比参院議員追及 参院法務委
2018年11月29日 活動日誌
外国人労働者の受け入れを拡大するための出入国管理法改定案が11月29日の参院法務委員会で審議入りしました。日本共産党の仁比聡平議員は、安倍晋三首相の「安い労働力を確保しながら就労期間を都合よく延長するためだけに創設する …
西日本豪雨 被災者救援 早急に 党愛媛県委が省庁要請
2018年11月29日 活動日誌
7月の西日本豪雨で大きな被害をうけた愛媛県の日本共産党県委員会は11月28日、早急な救援を求めて各省庁に要請しました。白川容子四国ブロック国政対策委員長、田中かつひこ県議、秋本けいこ同予定候補、梅木かづこ大洲市議、仁比 …
入管法案 実習生の無権利ただせ 参院本会議 仁比議員が代表質問
2018年11月28日 活動日誌
12月10日の会期末を控えた 11月 28日の国会では、自民・公明両党などが、安倍政権が今国会での成立を狙う出入国管理法(入管法)改定案の参院審議入りや、衆院での漁業法改悪案や日欧EPA(経済連携協定)承認案の委員会採 …
豪雨被害 岡山・広島・愛媛の共産党 被災者への国支援要請 医療費無料化 継続可能と回答
2018年11月27日 活動日誌
西日本豪雨で大きな被害を受けた岡山、広島、愛媛3県の日本共産党県委員会は11月27日上京し、生活と生業の再建に取り組む被災者への国の支援を求めて各省庁に要請しました。 岡山、広島両県委は▽被災者生活支援金の500万円 …
本気の共闘、共産党躍進で安倍政権を倒そう 高知赤旗まつり 小池書記局長が記念講演
2018年11月25日 活動日誌
来年の統一地方選と参院選での日本共産党の躍進と、市民と野党の共闘で安倍政権を打倒しようと、日本共産党高知県委員会は11月25日、高知市の中央公園で高知赤旗まつりを開き、小池晃書記局長が記念講演しました。青天のもと、高知 …
暮らし守る党大きく 市田・仁比氏を迎え広島市で演説会
2018年11月25日 活動日誌
日本共産党広島県委員会は11月25日、広島市中区に市田忠義副委員長・参院議員を迎えて演説会を開きました。 会場を埋めた参加者に向けて「あらゆる面で大破綻に直面している」と安倍政権を批判した市田氏。消費税増税の動きに触 …
共産党躍進に支援を 仁比議員迎え演説会 熊本・水俣
2018年11月23日 活動日誌
熊本県の日本共産党水俣市委員会は11月23日、仁比聡平参院議員を迎え同市で演説会を開き、来年の参院選、統一地方選での党躍進に支援を呼びかけました。現有2議席確保をめざす現職の高岡朱美、新人の平岡朱の両市議予定候補が訴え …
陸自オスプレイ配備を許さない 佐賀で学習交流会
2018年11月23日 活動日誌
県営佐賀空港(佐賀市)への陸上自衛隊のオスプレイ配備を許さないための学習交流会が11月23日、同市で開かれました。オスプレイ配備反対佐賀県連絡会が主催しました。 日本平和委員会理事の小泉親司氏が講演し、米軍と自衛隊の …
全員の救済を求める 仁比参院議員参院議員が水俣病被害者と懇談 熊本・水俣市
2018年11月23日 活動日誌
水俣病をめぐり地域や出生年で多数の被害者が救済から取り残されている問題で、日本共産党の仁比聡平参院議員は11月23日、生年を理由に救済を国に拒まれた被害者と熊本県水俣市で面談し、被害の実態や要望を聞き取りました。野中重 …
入管法改定案 「聴取票」参院野党が閲覧 深刻な人権侵害も
2018年11月22日 活動日誌
日本共産党や立憲民主党、国民民主党、希望の会(自由党、社民党)、沖縄の風の参院議員が11月22日、失踪した外国人技能実習生への聴取票(総数2870人分)を閲覧・書き写し、集計した455件の内容を発表しました。なかには時 …
国交省認定分も問題 外国人労働者の実態告発 仁比参院議員 法務委
2018年11月22日 活動日誌
国土交通省が東京五輪に向けて2015年度から建設業や造船業で外国人労働者を受け入れている「緊急雇用」の雇用実態について、仁比聡平議員は11月22日の参院法務委員会で、低賃金や長時間労働などの労働法令違反や人権侵害の疑い …