住民とともにたたかう情熱の政治家 仁比そうへい ウェブサイト
更新情報
  • HOME »
  • 更新情報 »
  • 活動日誌

活動日誌

「政府に和解を迫る」/共産党議員団 B型肝炎患者と懇談

 日本共産党国会議員団は2月9日、国会内で、全国B型肝炎訴訟原告団・弁護団の要請を受けるとともに、患者らの切実な思いを聞き取り懇談しました。小池晃、仁比そうへい、紙智子の各参院議員と高橋ちづ子衆院議員が出席しました。   …

外国人研修は奴隷労働/党議員団 勝訴の元実習生と懇談

  「外国人研修という名の奴隷労働をなくすため力を合わせましょう」―日本共産党国会議員団は2月9日、熊本地裁で先月勝訴した「中国人実習生強制労働事件」原告らと懇談しました。仁比そうへい、紙智子両参院議員、高橋ち …

外国人実習制度廃止を/中国人元研修生ら 入管局長に要請/仁比議員が同席

 外国人研修・技能実習制度で来日し、熊本県内の縫製工場で働いていた中国人女性2人が2月9日、法務省の入国管理局長と面会し、「奴隷のように働かせるこの制度はすぐにやめてほしい」と訴えました。所管の局長が研修生らに会うのは初 …

高齢者いたわる政治に/中央社保協などが集会

  高齢者に冷たい政治からの転換を求めて、中央社会保障推進協議会と生存権裁判全国弁護団(竹下義樹弁護団長)、生存権裁判を支援する全国連絡会(小川政亮会長)は2月8日、「後期高齢者医療制度廃止、生活保護の老齢加算 …

市長ら仁比議員を激励/田川「語るつどい」

 福岡県田川市で2月7日、日本共産党の仁比聡平参議院議員(比例候補)を迎えた「語るつどい」が開催されました。  地元の角銅立身、中村博則の両弁護士のよびかけで開催されたもので、伊藤信勝・田川市長、浦田弘二・福智町町長はじ …

鞆の景観守りたい/架橋中止へ仁比参院議員調査 広島・福山

 日本共産党の仁比そうへい参院議員は2月6日、大西オサム参院広島選挙区候禰とともに、福山市の景勝地「鞆(とも)の浦」の鞆港埋め立て・架橋計画の差し止めに向けて現地を視察し、地元住民と懇談しました。辻つねお県議、福山市議団 …

仁比議員迎え集い/岡山・倉敷

  日本共産党の仁比そうへい参院議員を迎え、党と後援会の新春の集いが2月6日、岡山県倉敷市で開かれ、約200人が参加しました。仁比氏は、25回党大会でのJA幹部の来賓あいさつなどに触れ、「国民の苦難あるところに …

174回国会 決算委員会

174-参-決算委員会第2号 平成22年2月4日 仁比聡平 ○仁比聡平君 日本共産党の仁比聡平です。 決算に付されています〇八年度の予算は、自民、公明の福田内閣の手によるもので、後期高齢者医療制度を始め、あくまで構造改革 …

低所得者の介護奪う1割負担/前政権と同じ対応やめよ/参院決算委 仁比議員が迫る

 「“保険あって介護なし”という現実の打開は待ったなしだ」―日本共産党の仁比そうへい議員は参院決算委員会で2月4日、介護保険の利用者1割負担を当然視した鳩山首相を批判し、もっとも介護保障を必要としている高齢者、とりわけ低 …

介護保険 応益負担が命を奪う/大反響 仁比議員の質問

 スタートから間もなく10年になる介護保険。1割の利用料という「応益負担」が、切実に介護を必要とする高齢者を必要な介護から排除していると追及した、日本共産党の仁比そうへい議員の質問(2月4日の参院決算委員会)は大きな反響 …

仁比議員の質問に反響/“共産党しか頼るとこない”と高齢者

  日本共産党の仁比そうへい参院議員の2月4日の質問を視聴した国民から党本部に電話やメールで多数の反響が寄せられました。一部を紹介します。  「私は、がちがちの自民党支持者だが、介護問題をとりあげた、きょうの仁 …

174-参-決算委員会第2号 平成22年2月4日 仁比聡平

○仁比聡平君 日本共産党の仁比聡平です。  決算に付されています〇八年度の予算は、自民、公明の福田内閣の手によるもので、後期高齢者医療制度を始め、あくまで構造改革路線を強行するものでした。今日は、総理にまず介護の現状につ …

低所得者の介護奪う1割負担/前政権と同じ対応やめよ/参院決算委 仁比議員が迫る

低所得者の介護奪う1割負担/前政権と同じ対応やめよ/参院決算委 仁比議員が迫る   「“保険あって介護なし”という現実の打開は待ったなしだ」―日本共産党の仁比そうへい議員は参院決算委員会で2月4日、介護保険の利 …

介護保険 応益負担が命を奪う/大反響 仁比議員の質問

介護保険 応益負担が命を奪う/大反響 仁比議員の質問   スタートから間もなく10年になる介護保険。1割の利用料という「応益負担」が、切実に介護を必要とする高齢者を必要な介護から排除していると追及した、日本共産 …

荒瀬ダム撤去へ/熊本県知事「存続」を撤回 全国で初

 熊本県八代(やつしろ)市の県営荒瀬ダムについて、蒲島郁夫知事は2月3日、「存続」方針を撤回し、2年後に撤去に着手する考えを明らかにしました。県庁で記者会見し、発表しました。実現すれば、全国で初めての既存ダム撤去となりま …

現場の声が原動力/仁比議員奔走

  仁比そうへい参院議員・比例候補は1月31日、終日、福岡県田川市と福岡市内の介護施設3カ所を訪問・調査し、「高齢者が人間らしく生きられる介護制度」を目指し、現場の声、要求に耳を傾けました。  ある施設長は、高 …

福岡 深刻な介護現場 仁比議員調査/寝たきりなのにサービス削られ、「薬で逝ったほうが・・・」

 「現場は待ったなしだ!」。2月4日、日本共産党の仁比そうへい議員は参院決算委員会で、介護現場の深刻な実態を取り上げました。この質問準備で仁比議員は、1月31日、福岡県内の複数の介護施設を訪ねました。  「助けてください …

税金のムダをなくし、市民のくらしに/福岡・糸島市議選 3氏必勝へ演説会

仁比議員訴え  3市町合併による福岡県糸島市の発足(1月1日)を受け、市議選(定数24)が7日告示(14日投票)されます。1月30日には、仁比そうへい参院議員を迎えて、党市議候補3人の必勝へ、演説会が2カ所で開かれました …

« 1 135 136 137 151 »

仁比そうへい 秘密保護法案反対討論

水曜随想

仁比そうへい 前参院議員 活動紹介

共産党リンク

PAGETOP
Copyright © 仁比そうへい ウェブサイト All Rights Reserved.
Powered by WordPress