活動日誌
国に和解努力求め決議 有明海沿岸4県漁民集い 佐賀
2021年5月1日 活動日誌
国営諫早湾干拓事業(長崎県)をめぐり、有明海沿岸4県(佐賀、長崎、福岡、熊本)の漁民の集いが5月1日、佐賀市で開かれました。国が主体的・積極的に関与し潮受け堤防排水門の開門を内容とする和解の実現に向けて尽力するよう求め …
諫早湾干拓差し戻し審 福岡高裁が和解勧告
2021年4月28日 活動日誌
長崎県の国営諫早湾干拓事業で、潮受け堤防排水門の開門を強制しないよう国が求めた訴訟の差し戻し審の第6回口頭弁論が 4月28日、福岡高裁(岩木宰裁判長)でありました。高裁は、訴訟の審理が大詰めを迎えていると、和解勧告をし …
上天草市議選あす投票 命守れの声宮下候補に 仁比氏が応援 熊本
2021年4月22日 活動日誌
日本共産党の仁比聡平前参院議員は4月22日、激戦のまま最終盤を迎えた熊本県上天草市議選(25日投票)で宮下しょう子候補=現=の議席を守り抜こうと応援演説を繰り広げました。山本伸裕県議がともに訴えました。 仁比氏は、新 …
無駄で有害諫早干拓 訴訟支援の会が学習会 佐賀
2021年4月17日 活動日誌
「よみがえれ!有明訴訟を支援する佐賀の会」は4月17日、佐賀県弁護士会館で学習会を開きました。 堀良一弁護士は、「無駄」「有害」「後戻りのできない」公共事業として諫早湾干拓事業は歴史に残ると批判。「費用対効果を考えて事 …
松江市議選 命守る3氏を必ず 仁比氏が応援 市長選で吉儀氏勝利を
2021年4月15日 活動日誌
日本共産党の仁比聡平前参院議員は4月15日、18日投票の松江市議選で2期目をめざす田中はじめ(62)、いずれも新人の舟木けんじ(60)、たちばなふみ(44)の3候補とそれぞれ街頭演説し、現有3議席確保を求めました。同日 …
大分・竹田市議選 値打ち光る党議席 仁比氏が演説
2021年4月14日 活動日誌
4月18日投票の大分県竹田市議選で2期目をめざして全力をあげる日本共産党の、うえしま弘二候補の勝利を必ずと、仁比聡平前参院議員が4月14日、応援に駆けつけ、街頭から訴えました。 仁比氏は、子ども医療費無料化や鳥獣被害 …
命・生活守る共産党大きく 仁比前議員迎え演説会 鹿児島・日置
2021年4月11日 活動日誌
鹿児島県の日本共産党薩摩西部地区委員会は4月11日、5月9日告示(16日投開票)の日置市議選で4期目に挑む山口はつみ予定候補の必勝をめざし、仁比そうへい前参院議員、まつざき真琴衆院九州・沖縄ブロック比例予定候補(鹿児島 …
島根・出雲市議選 モノ言う2議席必ず 仁比氏が応援
2021年4月8日 活動日誌
日本共産党の仁比聡平前参院議員は4月8日、11日投票の島根県出雲市議選で1増の2議席獲得をめざし、2期目に挑む、ごとう由美(56)、新人の吉井やすみ(33)の両候補とそれぞれ街頭を駆け、「市民と共産党の頑張りこそ、コロ …
赤旗「水曜随想」 広島から金権政治一掃/前参院議員 仁比聡平
2021年4月7日 水曜随想
河井案里元議員の選挙買収有罪・当選無効による参院広島選挙区の再選挙が始まります。 民主主義と公正な選挙の大切さを、私たちは深く考えるときではないでしょうか。ミャンマーで民主化をクーデターで覆し不屈の抗議 …
赤旗「水曜随想」 広島から金権政治一掃/前参院議員 仁比聡平
2021年4月7日 活動日誌
河井案里元議員の選挙買収有罪・当選無効による参院広島選挙区の再選挙が始まります。 民主主義と公正な選挙の大切さを、私たちは深く考えるときではないでしょうか。ミャンマーで民主化をクーデターで覆し不屈の抗議を続ける市民に …
おおすみ裁判控訴へ 広島で報告集会 “海自に忖度した判決”
2021年3月23日 活動日誌
広島県沖の瀬戸内海で、海上自衛隊の大型輸送艦「おおすみ」が釣り船「とびうお」に衝突し、船長と釣り客3人を死傷させた事故の真相究明と国への賠償を求めた裁判(広島地裁・谷村武則裁判長)の原告・弁護団は3月23日、不当判決に …
本山候補の必勝訴え 長崎県議補選 仁比氏駆けつける
2021年3月19日 活動日誌
長崎県議補選(諌早市区・定数2)が告示された3月19日、日本共産党の仁比聡平前参院議員は初議席を目指す本山としひこ候補の出発式に駆け付け、必勝を呼びかけました。 仁比氏は、コロナ対策での菅政権の無責任で非科学的なやり …
暮らし支える政治に 仁比氏が集いで訴え 鹿児島
2021年3月14日 活動日誌
日本共産党の仁比聡平前参院議貝は3月14日、鹿児島県の出水、鹿児島、南九州各市の3カ所の集いで訴えました。 出水市の米ノ津支部の支部総会に先立ち開かれた集いには、党内外から約50人が参加しました。 仁比氏は、コロナ …
松江・出雲両市議選 暮らし・生業守り抜く 仁比氏勝利訴え
2021年3月6日 活動日誌
日本共産党の仁比聡平前参院議員は3月6日、4月11日告示(18日投票)の松江市議選で現有3議席確保に挑む現職の田中はじめ、新人の舟木けんじ、たちばなふみ両予定候補と市内4ヵ所で街頭演説しました。仁比氏は「声を上げれば政 …
諫早湾潮受け堤防閉め切り 「潮流減少の原因だ」 原告側“国のうそ許さない” 福岡高裁口頭弁論
2021年3月1日 活動日誌
国営諫早湾干拓事業の潮受け堤防排水門の開門を長崎県の諫早湾内の漁業者が国に求めた湾内2・3陣開門請求訴訟の控訴審第2回口頭弁論が3月1日、福岡高裁(森冨義明裁判長)でありました。 昨年3月の一審長崎地裁判決では、湾内 …
漁業被害は深刻化 諫早訴訟差し戻し審 弁護団、国に反論
2021年2月19日 活動日誌
長崎県の国営諫早湾干拓事業をめぐり、潮受け堤防排水門の開門を強制しないよう国が求めた訴訟の差し戻し審の第5回口頭弁論が2月19日、福岡高裁(岩木宰裁判長)でありました。 弁論後の報告集会で漁業者側弁護団は、「国は『確 …
国は被爆者と認めよ 「黒い雨」控訴審結審 7月14日判決 広島
2021年2月17日 活動日誌
原爆投下後に放射性物質を含む「黒い雨」を浴びて健康被害を受けたのに、国の援護対象区域外とされた広島県内の84人が被爆者健康手帳の交付を求めた訴訟の控訴審の第2回口頭弁論が2月17日、広島高裁(西井和徒裁判長)であり、結 …
被災者支援の政治に 西日本豪雨 大平・仁比氏らシンポ
2021年2月11日 活動日誌
2018年7月の西日本豪雨災害の被災地に関わってきた日本共産党の大平よしのぶ前衆院議員・衆院中国ブロック比例候補や仁比聡平前参院議員らが課題などを語り合うオンラインシンポジウムが2月11日夕、開かれました。党国会議員団 …
「治水放置の責任重い」 熊本でダム反対学習講演会
2021年1月24日 活動日誌
熊本県のダム反対住民による新年学習講演会が1月24日、同県八代(やつしろ)市で開かれました。オンライン中継含め100人が参加し、昨年の7月豪雨被災者の生活再建と未来につながる流域の復興を誓い合いました。市民団体でつくる …
西条市議選2議席必ず 愛媛で演説会 仁比・白川氏訴え
2021年1月23日 活動日誌
日本共産党演説会が1月23日、愛媛県西条市の2ヵ所で開催され、コロナ感染拡大で来県できなかった仁比聡平前参院議員と白川よう子衆院四国ブロック比例予定候補がDVDで、2月7日告示(14日投票)の市議選をたたかう山地みちか …