活動日誌
沖縄復帰40年 苦痛消えず 基地撤去の決意新た
2012年5月15日 活動日誌
沖縄県は5月15日、アメリカの占領支配から本土復帰を勝ち取って40年を迎えました。沖縄本島の約18%を占め、今なお全国の約74%が集中する米軍基地の存在が沖縄の経済発展を妨げ、県民所得も全国平均の7割程度にとどまるなど …
総選挙勝利し四国に議席を 愛媛2市で仁比氏
2012年5月12日 活動日誌
日本共産党の演説会が5月12日、愛媛2区の今治市と、3区の新居浜市で開かれました。2区演説会では仁比聡平参院比例候補と笹岡優衆院四国比例候補、日吉一郎愛媛2区候補が、3区演説会では仁比氏と植木正勝愛媛3区候補らが、消費 …
〝ゴミ焼却場は不要〟 仁比氏が建設予定地調査 福岡・久留米市
2012年5月2日 活動日誌
福岡県久留米市が新たに155億円を投じ、必要のないごみ焼却所の建設を今秋着工に向けて進めている問題で、日本共産党の仁比聡平前参院議員は5月2日、建設予定の同市宮ノ陣町八丁島地域を調査しました。金子むつみ党衆院福岡6区候 …
第83回メーデー 福岡集会で仁比参院比例予定候補が挨拶
2012年5月1日 活動日誌
第83回メーデーの5月1日、各地で「原発ゼロの日本」「消費税に頼らない財政の再建」などを掲げて集会やデモ行進が行われました。 福岡市天神中央公園で開かれた福岡中央統一メーデーには1000人が参加。日本共産党の仁比聡平 …
福岡県中央統一メーデーで仁比参院比例予定候補があいさつ
2012年5月1日 活動日誌
5月1日、福岡市の天神中央公園でひらかれた第83回福岡県中央統一メーデー。日本共産党の仁比聡平参院比例予定候補(前参院議員)が、党を代表してあいさつしました。動画で紹介します。
原発の再稼働はやめよ 福岡メーデー「決議」を九電に提出 実行委員らと仁比氏
2012年5月1日 活動日誌
5月1日、福岡県中央統一メーデー実行委員会の梅野肇実行委員長らは、メーデー集会で決議した「玄海原発などの再稼動を中止し、廃炉を求める決議」を九州電力本社に提出、要請をおこないました。 「現地の保育の現場では、子どもを守 …
「全国各地で協力を」 生存権裁判を支援する全国連絡会が党に要請
2012年4月25日 活動日誌
生活保護の老齢加算復活を求める生存権裁判を支援する全国連絡会の役員が4月25日、日本共産党本部を訪れ、個人署名や全国各地での学習会・集会などへの協力を要請しました。 同連絡会の井上英夫会長(金沢大学教授)、朝日健二副会長 …
消費税増税にみだりに頼るな 広島で「提言」懇談会」 仁比氏が説明
2012年4月21日 活動日誌
府中町長も 大学名誉教授も 鉄工所社長も 日本共産党広島県委員会は4月21日、広島市中区で「消費税大増税ストップ! 社会保障充実、財政危機打開の提言」についての各界懇談会を開きました。仁比聡平前参院議員(参院比例候補)が …
政治変える2議席必ず TPP・原発・消費税ノー 市田氏迎え福岡で演説会
2012年4月20日 活動日誌
日本共産党福岡県委員会が4月20日、市田忠義書記局長を福岡市に迎えて開いた演説会は、原発ゼロ、環太平洋連携協定(TPP)反対、消費税増税反対で広がる共同を反映し、会場の福岡市民会館を埋めた参加者の熱気に包まれました。総選 …
「原発撤退」会場包む 佐賀で笠井衆院議員、仁比前参院議員迎え演説会
2012年4月15日 活動日誌
「政治を動かすたしかな力を衆院九州・沖縄ブロックの2議席で」と日本共産党佐賀県委員会は4月15日、笠井亮衆院議員を迎えて、佐賀市内で演説会を開きました。県内各地から貸し切りバスなどで参加しました。 玄海原発を抱える佐賀県 …
消費税大増税で未来つくれない 党伸ばしストップ 仁比・石村候補ら支援訴え
2012年4月14日 活動日誌
日本共産党の山口県西部地区委員会は4月14日、下関市で総選挙勝利をめざして演説会を開き、会場は参加者でいっぱいになりました。仁比聡平参院比例候補、石村智子衆院中国ブロック比例候補、ひがき徳雄衆院山口4区候補が支援を訴え、 …
かけがえのない3議席を 来月20日告示 山口・周南市議選
2012年4月8日 活動日誌
山口県の日本共産党中部地区委員会は4月8日、周南市議選(定数30、4減、5月20日告示、27日投票)で、形岡あきら(64)、藤井直子(60)、中村ふみこ(56)=いずれも現=3候補の勝利をめざして、同市内で演説会を開きま …
「開門を」の声聞け 有明訴訟原告団ら国会で集会
2012年4月4日 活動日誌
「よみがえれ!有明訴訟」原告団・弁護団や支援者らは衆院議員会館で4月4日、国営諫早湾干拓事業で設置された潮受け堤防の排水門開放を求める院内集会を開きました。 2010年12月に常時開放を命じた福岡高裁判決の確定から1年3 …
増税勢力に審判を 鹿児島市議選に仁比氏が応援
2012年4月1日 活動日誌
4月8日に告示(15日投票)される鹿児島市議選で4月1日、日本共産党の仁比聡平参院比例候補が応援に駆けつけ、大園たつや(現)、桂田みち子、たてやま清隆(ともに新)の3候補必勝を街頭から訴えました。 仁比氏は、野田政権が消 …
福島原発事故 被害救済・廃炉めざす 公害弁連40周年シンポ
2012年3月31日 活動日誌
全国公害弁護団連絡会議(公害弁連)は31日、たたかいの歴史をふりかえり、原発問題を考える創立40周年記念シンポジウムを東京都千代田区で開きました。東京電力福島第1原発事故被害の救済や全原発廃炉を目指して取り組む方針を確認 …
岡山・津山で衆院」3区演説会 石村・仁比氏、演説会
2012年3月30日 活動日誌
岡山県の日本共産党美作東備地区委員会は3月30日、津山市で衆院3区演説会を開きました。 石村智子衆院中国ブロック比例候補、仁比聡平参院比例候補が党への支持を呼びかけました。 石村候補は、民主党政権の消費税増税法案閣議決定 …
福岡・久留米 新ごみ処理場問題 住民は「不要」 「会」ら4団体が環境省と交渉 赤嶺議員、仁比前参院議員が同席
2012年3月23日 活動日誌
福岡県久留米市が同市宮ノ陣町八丁島地区に計画している新たなごみ処理場問題に反対している住民らが3月23日、上京して環境省に交付金を支出しないよう要請しました。 要請したのは、「ふるさと八丁島を守る会」や「久留米ごみ問題連 …
声届ける2議席ぜひ 美祢市議選 南口・三好候補訴え
2012年3月23日 活動日誌
山口県美祢(みね)市議選(定数19、7減、4月15日告示、22日投票)勝利に向けて3月25日、仁比聡平参院比例候補を迎え、美祢市内で日本共産党演説会が開かれました。会場は、支持者や市民でぎっしり埋め尽くされました。2議席 …
声届ける すやま氏必ず 4月8日告示三次市議選へ演説会 広島
2012年3月20日 活動日誌
広島県三次市議選(4月8日告示、15日投票)に向けて3月20日、日本共産党演説会が十日市コミュニティセンターで開かれ、議席確保をめざす、すやま敏夫氏(64)=現=が必勝の決意を表明しました。石村智子衆院中国比例候補、仁比 …
東日本大震災1年 被災地復興と原発ゼロ社会の実現へ 衆参比例候補が先頭に
2012年3月11日 活動日誌
3月11日、赤嶺政賢衆議院議員は福岡集会に参加。会場をまわって参加者を激励・交流しました。 赤嶺氏は「集会では原発ゼロへの熱い決意が語られました。この思いを正面から受け止めて原発なくせ、被災地の復興に全力をあげてとりくみ …