タグ : くらし・地域経済
セクハラ根絶へともに 共産党議員団男女平等推進委 「メディアで働く女性ネットワーク」と懇談
2018年7月23日 活動日誌
日本共産党国会議員団男女平等推進委員会(委員長・高橋千鶴子衆院議員)は7月23日、福田淳一前財務事務次官のセクハラ事件を機に結成された「メディアで働く女性ネットワーク」と国会内で懇談しました。 同ネットの林美子代表世 …
国民のための政治に 仁比氏迎え演説会 高知・土佐清水市
2018年7月21日 活動日誌
高知県土佐清水市で7月21日、日本共産党の仁比聡平参院議員・比例予定候補を迎えた演説会が開かれました。昨年の衆院選高知2区で市民と野党の共同候補として21年ぶりに県内の自民党独占を打ち破った広田一氏(無所属)の地元。会 …
被災地の声届けよう 共産党対策本部が会合
2018年7月18日 活動日誌
西日本を中心とする豪雨災害による被害拡大が明らかになっている中で、日本共産党国会議員団の「2018年7月豪雨災害対策本部」(本部長・小池晃書記局長)は7月18日、国会内で会合を開きました。 事務局長の仁比聡平参院議員 …
水曜随想 「被災者最優先」貫く 参議院議員 仁比聡平
2018年7月18日 水曜随想
降り始めた豪雨が京都府亀岡市で土石流をひきおこし、女性が車ごと流されて行方不明になったのが7月5日木曜日の夜でした。 九州北部豪雨からちょうど1年目。熊本大地震、岩手県岩泉町の台風水害から2年。鬼怒川決壊の常総水害か …
住宅確保へ支援を 高梁・総社両市長と懇談 仁比・山添議員 岡山
2018年7月16日 活動日誌
日本共産党の仁比聡平、山添拓両参院議員、大平喜信前衆院議員は7月16日、高梁(たかはし)川の氾濫で被害を受けた岡山県高梁市と総社市に入り、両市の市長と懇談しました。氏平三穂子県議、すみより聡美参院岡山選挙区予定候補が参 …
ゴミ、住まい 重大問題 小池氏ら倉敷市長と懇談
2018年7月15日 活動日誌
日本共産党の小池晃書記局長(西日本豪雨災害国会調査団団長)、仁比聡平、山添拓の両参院議員、大平喜信前衆院議員は7月15日、西日本豪雨で甚大な被害を受けた岡山県倉敷市真備町で被災調査を行った後、倉敷市の伊東香織市長と懇談 …
猛暑続く豪雨被災地 復旧へ 汗拭って 河川決壊「国の責任重い」 小池書記局長ら倉敷・真備を調査
2018年7月15日 活動日誌
西日本豪雨で3分の1が水没し、50人の死者が出た岡山県倉敷市真備町に7月15日、日本共産党の小池晃書記局長(西日本豪雨災害国会調査団団長)、仁比聡平、山添拓両参院議員、大平喜信前衆院議員が入り、被災者を見舞い、要望を聞 …
熊本県議補選 ますだ候補「暮らし大切」 仁比参院議員が応援
2018年7月14日 活動日誌
日本共産党の仁比聡平参院議員は7月14日、熊本県議補選(22日投票)で「市民+野党」の共同の力を背にたたかう、日本共産党・ますだ牧子候補の応援に駆けつけ、熊本市で街頭演説しました。山本伸裕県議がともに訴えました。 仁 …
被災者置き去り告発 党法律後援会が仁比参院議員と語る集い
2018年7月14日 活動日誌
熊本県の日本共産党法律後援会は7月14日、仁比聡平参院議員を熊本市に迎え、「熱血弁護士と語るつどい」を開きました。仁比氏は県議補選(22日投票)をたたかう、ますだ牧子候補を押し上げてほしいと訴えました。 仁比氏は立野 …
冷たい政治変えよう 熊本市生健会が総会
2018年7月14日 活動日誌
「熊本市生活と健康を守る会」は7月14日、第43回定期総会を開きました。日本共産党の仁比聡平参院議員、上野美恵子市議が来賓あいさつしました。 22日投票の県議補選日本共産党候補でもある、ますだ(益田)牧子会長は、生活 …
西日本豪雨 被災者に要望聞く 小池書記局長ら広島市で調査
2018年7月12日 活動日誌
日本共産党の小池晃書記局長(西日本豪雨災害国会調査団団長)は7月12日、死者17人、行方不明16人が出ている広島市に入り、仁比聡平参院議員、田村貴昭衆院議員、大平喜信前衆院議員とともに、土砂災害や浸水被害の大きかった東 …
西日本豪雨 各議員から深刻な実態 党対策本部が会合 「救援・復旧の先頭に」小池本部長呼びかけ
2018年7月11日 活動日誌
豪雨災害による死者、行方不明者が合わせて200人を超え、さらに被害が拡大しているもと、日本共産党国会議員団の「2018年7月豪雨災害対策本部」(本部長・小池晃書記局長)は7月11日朝、国会内で会合を開きました。 同本 …
西日本豪雨 二次被害が心配… 国は対策早く 死者168人・不明90人に
2018年7月10日 活動日誌
西日本を襲った記録的な豪雨で甚大な被害をうけた被災地では、11日も最高気温が30度を超える酷暑の中、捜索・救助活動やインフラの復旧が続きました。これまでの死者は12府県で168人、安否不明者は6府県で90人に上りました …
豪雨被害 何から始めれば・・・ 共産党調査に切実な声次々 東広島市で仁比議員に
2018年7月9日 活動日誌
日本共産党の仁比聡平参院議員は7月9日午後、土砂災害が起きた広島県東広島市志和町志和堀と同市河内町河戸天神の災害規場を調査しました。大平喜信前衆院議員、高見あつみ参院広島選挙区予定候補、谷晴美市議が同行し、住民らから被 …
西日本豪雨 家屋埋まり支援切実 仁比・大平氏ら海路で現地入り 広島 呉
2018年7月9日 活動日誌
西日本を襲った豪雨被害の調査で広島県入りしている日本共産党の仁比聡平参院議員は7月9日、土砂崩れと浸水で大きな被害が出ている呉市天応地区を海路で訪れ、被災者を見舞いながら要望を聞きました。大平喜信前衆院議員、奥田和夫、 …
家族の多様性検討を 仁比議員が早期実施迫る 改正民法が成立
2018年7月5日 活動日誌
(質問動画はコチラ) 死亡した人(被相続人)の配偶者が遺産分割後も居住する建物に住み続けられる「配偶者居住権」や、親族が被相続人の療養看護など「特別の寄与」をした場合に相続人に対する金銭請求権を認める改正民法が参院本会 …
九州北部豪雨1年 「早く戻りたい」避難者口々 仁比・田村・真島氏ら調査 福岡
2018年7月2日 活動日誌
九州北部豪雨から5日で1年となるのを前に、日本共産党の仁比そうへい参院議員、田村貴昭衆院議員は7月2日、福岡県朝倉市と東峰村を訪ね、首長や区長らからコミュニティーの再建に向けた課題を聞き取りました。かわの祥子参院福岡選 …
野党共闘勝利と党躍進を 山下副委員長迎え演説会 熊本
2018年7月1日 活動日誌
日本共産党熊本県委員会と熊本地区委員会は7月1日、熊本市に山下芳生副委員長・参院議員を迎えて演説会を開きました。 山下氏は、過労死を促進させる働かせ方改悪法の廃止と「うそのない正直な政治」をつくる展望に触れて「前回の …
「配偶者」「親族」に限るな 相続法制改正案で質疑 仁比参院議員
2018年6月28日 活動日誌
(質問動画はコチラ) 日本共産党の仁比聡平議員は6月28日、参院法務委員会で、被相続人の配偶者が遺産分割後も居住する建物に住み続けられる「配偶者居住権」や、無償で被相続人の療養看護など「特別の寄与」をした親族に寄与した …
“疑惑の年”決算承認 参院本会議で仁比氏が反対討論
2018年6月27日 活動日誌
2016年度決算が6月27日の参院本会議で自民、公明両党などの賛成多数で承認されました。日本共産党は反対しました。 (討論動画はコチラ) 反対討論に立った日本共産党の仁比聡平議員は、同年度決算について「森友学園に異例 …