タグ : 平和・基地
水曜随想 国民の姿が見えない人
2016年4月13日 活動日誌
昨年9月、元裁判官75人が、戦争法強行迫る参議院に提出した要望書には、こう書かれています。 「わが国がポツダム宣言を受諾して70年‥廃墟の中から奇跡の回復をなし遂げるについての精神的な支柱は、日本国憲法の国民主権、基本的 …
若者の行動は「100人力」 青年の集いで仁比議員 岡山
2016年4月10日 活動日誌
日本共産党の仁比聡平参院議員は4月10日、岡山市で青年の集いに参加し、質問に答えて語り合いました。 仁比氏は共産党に入って議員になるまでのいきさつを話しました。大学の学生自治活動で民青同盟と出合って入党し、候補者への要請 …
190国会(2016年1月~6月)法務委員会『ヘイト根絶に向け、政府の姿勢を示せ』
2016年4月5日 190回国会質問(平成28年1月4日)国会質問一覧
○仁比聡平君 日本共産党の仁比聡平でございます。 まず最初に、三月二十日の川崎傷害事件などについて河野国家公安委員長の御認識を伺いたいと思うんですけれども、三月二十三日のこの委員会で私は、衝突を防止するために多数の警察官 …
190国会(2016年1月~6月)予算委員会『民間船舶の有事利用は事実上の徴用』
2016年3月23日 190回国会質問(平成28年1月4日)国会質問一覧
○仁比聡平君 日本共産党の仁比聡平でございます。 安倍政権は、強行した安保法制、戦争法を来週二十九日に施行しようとしていますが、国民の戦争法廃止、立憲主義と民主主義を取り戻せと、この怒りの声は大きく広がって …
戦争法廃止勢力を国会で多数に 全国各地で共同広げ 2集会合流700人が行進 福岡
2016年3月19日 活動日誌
福岡市では3月19日、九条の会福岡県連絡会主催と県弁護士会主催の二つの戦争法廃止市民集会が開かれました。それぞれの集会参加者が合流して約700人が市内をパレードし、「戦争法廃止を」との声を上げました。 九条の会の集会では …
水曜随想 安倍暴走に大ブレーキ 仁比聡平参院議員
暴力的採決で「戦争法の車輪」を回した安倍政権。しかし立憲主義、民主主義を取り戻そうと頑張る主権者国民の力で大ブレーキをかけられています。 米国の戦争に武力で参戦する戦争法を発動しようとすればするほど、「軍隊は持たない」「 …
空港軍事拠点化に反対 オスプレイ学習会3野党が訴え 佐賀
2016年3月5日 活動日誌
オスプレイの配備をはじめとする佐賀空港(佐賀市)の軍事利用を考える緊急学習会が3月5日、同市内で開かれました。市民団体、労組などでつくるオスプレイ配備反対佐賀県連絡会の主催で、会場いっぱいの250人が参加しました。 同空 …
空港軍事拠点化に反対 オスプレイ学習会3野党が訴え 佐賀
2016年3月3日 活動日誌
空港軍事拠点化に反対 オスプレイ学習会3野党が訴え 佐賀 オスプレイの配備をはじめとする佐賀空港(佐賀市)の軍事利用を考える緊急学習会が3月5日、同市内で開かれました。市民団体、労組などでつくるオスプレイ配備反対佐賀 …
戦争法廃止は差し迫った課題 志位委員長が福岡で訴え 「国民連合政府」実現参院選での党躍進を
2015年11月29日 活動日誌
日本共産党福岡県委員会は11月28日、来夏の参院選挙での党躍進をめざし、北九州市内と福岡市内で志位和夫委員長を迎えた街頭演説を開きました。厳しい冷え込みの中、小倉駅前(北九州市)、天神イムズ前(福岡市)の両会場とも宣伝カ …
水曜随想 「餅を食べれば忘れる」か 仁比聡平参院議員
2015年11月25日 活動日誌
9月19日未明、暴力と言論封殺で安保法制―戦争法案を強行採決した安倍政権の幹部は、「国民は正月の餅を食べれば忘れる」とうそぷいたといいます。ですが以来2カ月、それは全くの的外れだったことがはっきりしたのではないでしょうか …
必ず『アベ政治』倒せる 福岡・大宰府で仁比氏迎え講演会
2015年11月24日 活動日誌
日本共産党の仁比聡平参院議員を弁士にした「秋の講演会」が11月21日、福岡県太宰府市で開かれました。戦争法の危険性と廃止の展望を学ぽうと党後援会が企画したもの。新年などに開いてきたこれまでの「集い」を大きく上回る参加者と …
若者の叫び応えよう 徳島で国政報告会 仁比参院議員
2015年11月14日 活動日誌
日本共産党の仁比聡平参院議員は11月14日、徳島市で開かれた国会報告会で「戦争法廃止の国民連合政府」の実現を訴えました。 仁比氏は、参院特別委員会での自公議員による戦争法強行採決の様子を詳細に語り、「質問権も討論権も奪う …
沖縄・宜野湾市長選勝利を 安保破棄中実委が代表者会議
2015年11月7日 活動日誌
「辺野古新基地建設中止と宜野湾市長選・参院選勝利」を掲げた安保破棄中央実行委員会の全国代表者会議が11月7日、新基地ノーの島ぐるみのたたかいが続く沖縄県の那覇市内で始まりました。 来賓として、シムラ恵一郎・宜野湾市長候補 …
兵たんに手貸さない 仁比・田村両国会議員が全港湾関門支部と懇談
2015年11月3日 活動日誌
日本共産党の仁比聡平参院議員、田村貴昭衆院議員は10月31日、北九州市で全日本港湾労働組合関門支部と懇談し、党の「戦争法(安保法制)廃止の国民連合政府」の提案について率直な意見を交わしました。 同関門支部の事務所を訪れた …
核兵器ノー署名501万人 日本原水協 党国会議員団に託す 国連軍縮週間
2015年10月28日 活動日誌
被爆70年の2015年国連軍縮週間(24~30日)にあわせて、原水爆禁止日本協議会(日本原水協)は10月27日、衆院第1議員会館で「つどい―核兵器のない世界へ」を開きました。全国501万2150人から寄せられた「核兵器全 …
オール高知大 講演会に100人 仁比、春名両氏
2015年10月17日 活動日誌
高知大学オール革新の会は10月17日、高知市で、日本共産党の仁比聡平参院議員と春名なおあき参院比例候補、学生団体PEDALの横川和音さんを招いて、戦争法阻止をめざす講演会を開き、100人が参加しました。 仁比氏は戦争法の …
国政報告会で214人聞き入る 北九州で仁比参院議員が講演
2015年10月11日 活動日誌
北九州市の日本共産党門司・小倉地区委員会は10月11日、仁比聡平参院議員を迎え、門司、小倉北両区で「国政報告会」を開きました。 2会場あわせて214人が参加。「戦争法廃止の国民連合政府」についての説明を熱心に聞き入りま …
米軍低空飛行訓練やめよ 党中国・四国ブロック 防衛省に要請
2015年10月9日 活動日誌
日本共産党国会議員団中国ブロックと同四国ブロックは10月8日、米軍機低空飛行訓練の中止と「日米合意」の順守を防衛省に要請しました。 要請には大平喜信衆院議員、仁比聡平参院議員はじめ、春名なおあき参院比例予定候補(元衆院議 …
国民連合政府「提案」で各会と懇談 自由法曹団と市田副委員長・仁比参院議員ら 「市民運動大きく」
2015年10月6日 活動日誌
日本共産党の市田忠義副委員長、仁比聡平参院議員は10月6日、全国約2100人の弁護士が加入する自由法曹団(荒井新二団長)の東京都文京区にある事務所を訪問し、「戦争法(安保法制)廃止の国民連合政府」実現を呼びかける志位和夫 …
力を合わせ戦争法案廃案に 今ががんばりどき 国際婦人年連絡会が仁比議員と懇談 国会要請行動
2015年8月19日 活動日誌
全国組織36団体でつくる国際婦人年連絡会は8月19日、参院議員会館の各党議員室を訪ねて、戦争法案廃案を迫る要請行動に取り組みました。日本共産党は仁比聡平参院議員が応対し、廃案にむけて全力を尽くすことで牧島悠美子事務局長ら …