住民とともにたたかう情熱の政治家 仁比そうへい ウェブサイト

MENU

更新情報
  • HOME »
  • 更新情報 »
  • 活動日誌

活動日誌

北九州市議選大激戦 田村・真島・仁比氏が応援

 北九州市議選の最終日となった1月28日、日本共産党の田村貴昭、真島省三の両衆院議員、仁比聡平参院議員が応援に駆け付け、市内各地で訴えました。   田村議員は門司区(定数6)で高橋都候補とともに、小倉北区(定数 …

唐津市長・市議選 仁比参院議員が応援 しさ・党3候補ぜひ

 日本共産党の仁比聡平参院議員は1月22日、告示された佐賀県唐津市長選の、しさ治徳候補(無所属)=新=、市議選(定数30)の、うらた関夫=現=、川添みつこ、福島なおみ=以上新=の各日本共産党候補の応援に入り、ともに訴えま …

北九州市議選 「力合わせ政治変えよう」  仁比参院議員が応援

  日本共産党の仁比聡平参院議員が1月21日、各党がしのぎを削る北九州市議選の応援に駆け付けました。小倉南区(定数12)の藤沢かよ候補=現=と10カ所で街頭演説をし、「力を合わせ政治を変えよう」と訴えました。 …

2017年1月20日 共謀罪あいさつ

みなさんこんにちは。日本共産党法務部会長の、参議院議員の仁比聡平でございます。 いよいよ通常国会が始まったわけです。さきほど真山議員から参議院の法務委員会の理事会の席のお話がありましたけれども。理事の数はたしかにおっしゃ …

野党共闘を前に進める 参議院議員 仁比聡平

  元旦、恒例の小倉八坂神社の初詣へのごあいさつにたち、「今年は政治を変える年」と決意を新たにしました。   トランプ現象は世界と日本が大きな転換点にあることを教えています。大きな視野と党派を超えての …

総選挙勝利で希望ひらく年に 市民と政治変える 田村衆院議員、仁比参院議員 福岡

  日本共産党の田村貴昭衆院議員、仁比聡平参院議員は1月1日、北九州市小倉北区の八坂神社前で20日告示(29日投票)の市議選をたたかう候補者や高瀬菜穂子県議とともに年始のあいさつに立ちました。   & …

伊方原発即時停止を 四国4県議団、白川比例予定候補・仁比参院議員らが省庁交渉 低空での米軍機飛行中止求める

四国4県の日本共産党県議団と衆院比例四国ブロックの白川よう子比例予定候補(香川県議)は12月26日、11省庁に県民の要望を届け、交渉しました。四国全県の県議が一同に省庁交渉に臨むのは初めてです。   仁比聡平参 …

水曜随想  「ありえない! 飛行再開」  参議院議員 仁比聡平

 ありえない。 名護市の浅瀬に墜落(12月13日)してわずか6日。米軍はオスプレイの運用を全面再開した。怒りのあまりくらくらするようだ。   在沖米軍トップ・ニコルソンは、「パイロットはヒーロー」「感謝すべきだ …

固定化の危険性指摘 「部落差別」永久化法 宇佐市で仁比議員ら懇談 大分

  日本共産党の仁比聡平参院議員は12月20日、「部落差別」永久化法(部落差別解消推進法、9日に可決成立)の審議の中で、同和行政の「特別扱い」が残っている自治体として取り上げた大分県宇佐市を訪ね、施策の実態など …

仁比参院議員が関門港湾と懇談 高橋北九州市議予定候補が参加 北九州・門司区

  日本共産党の仁比聡平参院議員は12月20日、関門港湾労働組合協議会(関門港湾、北九州市門司区)の松永英樹議長ら幹部7人と懇談しました。北九州市議選をたたかう高橋都予定候補(門司区)と波田千賀子市議も参加しま …

水俣病 全員救済を 市田・仁比両氏が調査 熊本

 日本共産党の市田忠義副委員長・参院議員は12月10日、仁比聡平参院議員とともに熊本県天草市と上天草市で水俣病の被害について調査しました。天草地方では大半の地域が救済対象から外され、水俣病特有の症状を訴える多くの患者が取 …

能本・天草地域 党が水俣病調調査 被害者救済へ聞き取り

日本共産党の市田忠義、仁比聡平両参院議員らによる水俣病の調査で12月9日、市田氏の佐々木勝吉、塚田誠両秘書、武田良介参院議員の島澤木綿子秘書は、水俣病被害の救済対象から大半の地域が外されているため、多くの被害者が取り残さ …

「部落差別」永久化法が成立 差別固定化の危険は重大 仁比議員が反対

 参院本会議で12月9日、自民、公明、民進3党提出の「部落差別」永久化法(部落差別解消推進法)が、日本共産党以外の賛成多数で可決・成立しました。日本共産党の仁比聡平議員は討論で断固反対を表明し、“恒久法”である同法が、部 …

「部落差別」永久化法案 「不当圧力の根拠に」 仁比参院議員が追及

日本共産党の仁比聡平議員は12月8日の参院法務委員会で、「部落差別」永久化法案が「差別解消」の「施策」を自治体に義務付けているとして、〝恒久法〟である同法を根拠とした行政への不当な圧力が強まり、行政の主体性が失われる危険 …

「部落差別」永久化法案が可決 「差別固定化許さない」  参院法務委で仁比議員が反対討論

 参院法務委員会は12月8日、自民、公明、民進3党提出の「部落差別」永久化法案(部落差別解消推進法案)を日本共産党以外の賛成多数で可決しました。日本共産党の仁比聡平議員は質疑打ち切りに厳しく抗議し、反対討論で、部落差別を …

基本的に解決、廃案を 「部落差別」永久化法案で参考人質疑 差別固定化許さず

  自民、公明、民進3党は、「部落差別」永久化法案(部落差別解消推進法案)を12月8日の参院法務委員会で採決する構えです。主要な同和関係団体が出席した、画期的で重要な参考人質疑が12月6日に行われ、差別解消に逆 …

政治の転換いまこそ 党演説会で仁比参院議員訴え 愛媛・今治

  愛媛県今治市で12月4日、日本共産党の仁比聡平参院議員を迎えた演説会が開かれました。   仁比氏は安倍政権の暴走を厳しく批判し、「アメリカでも1%の富裕層のためではなく、99%の庶民のための政治を …

改革の道筋を示す党 愛媛・大洲と砥部で演説会 仁比参院議員訴え

愛媛県大洲(おおず)市と砥部(とべ)町で12月3日、日本共産党演説会が開かれ、仁比聡平参院議員が「安倍政権に正面から立ち向かい改革の道筋を示し、共闘を広げる日本共産党の力を大きく伸ばすことが大事だ」と熱く訴えました。 & …

新たな差別生む恐れ 永久化法案で仁比氏「実態調査」追及

  日本共産党の仁比聡平議員は12月1日の参院法務委員会で、自民、公明、民進提出の「部落差別」永久化法案(部落差別解消推進法案)が「理念法」といいながら、国・自治体に義務づける「実態調査」自体が重大な人権侵害や …

終わらない水俣病 全被害者の救済求め集会

  「水俣病60年~終わらない水俣病を問う~院内集会」が12月1日、国会内で開かれました。主催は、水俣病の被害者団体で結成された水俣病60年実行委員会です。   水俣病は今年、熊本県の公式確認から60 …

« 1 72 73 74 155 »

仁比そうへい 秘密保護法案反対討論

水曜随想

仁比そうへい 前参院議員 活動紹介

共産党リンク

PAGETOP
Copyright © 仁比そうへい ウェブサイト All Rights Reserved.
Powered by WordPress