活動日誌
原発問題などただす 党松江市議団が省庁に要求 仁比参院議員・大平氏が同席
2017年11月18日 活動日誌
日本共産党松江市議団の橘祥朗、古儀敬子、田中肇の3氏は11月15日、国会内で文部科学省と原子力規制庁に対して申し入れました。仁比聡平参院議員、大平喜信前衆院議員が同席しました。 文科省には普通教室へのエアコン設置に向 …
憲法守り希望開く 仁比議員迎え演説会 山口・柳井
2017年11月12日 活動日誌
日本共産党の山口県東部地区委員会は11月12日、仁比聡平参院議員を迎え、柳井市で演説会を開きました。 仁比氏は「安倍政権の強権と独裁の道を許さず民主主義と憲法を守り、本当の希望を開く歴史的な時だ」と述べ、26日告示の …
LCAC 米に夜間訓練中止迫れ 党国会議員団など防衛省に要請
2017年11月7日 活動日誌
米海軍が九州防衛局を通じて長崎県西海市に対し、激しい騒音を出すエアクッション型揚陸艇(LCAC)の夜間航行訓練を7~9日に実施すると通告した問題で、日本共産党の国会議員らが11月7日、国会内で防衛省に対し訓練の中止を求 …
「戦争反対」「9条は平和の要」 11・3各地で行動 福岡
2017年11月3日 活動日誌
11月3日、「安倍9条改憲NO!国会大包囲」に呼応し、福岡市では、九条の会福岡県連路会と県総がかり実行委員会が県民集会を開きました。参加者1000人が集会とパレードで「憲法守れ、9条変えるな」と声を上げました。 九条 …
野党一本化で勝とう 福岡3区で市民集会
2017年10月15日 活動日誌
総選挙での野党共闘の勝利を求める市民の集会が10月15日、福岡市西区で開かれました。市民が次々リレートークし、衆院福岡3区の野党一本化候補、山内康一氏(立憲民主党)と、立候補を取り下げた日本共産党の山口湧人氏がそろって …
岡山・玉野市長選 仁比参院議員と垣内比例予定候補が井上市長予定候補の応援に駆けつける
2017年10月5日 活動日誌
訴えに「そうじゃ」 日本共産党の仁比聡平参院議員と垣内京美衆院中国比例(岡山2区重複)予定候補は10月5日、15日告示の岡山県玉野市長選をたたかう井上素子予定候補の応援に駆けつけ、街頭演説しました。両氏の訴えに、聴衆か …
新石垣空港にオスプレイ緊急着陸 米軍判断追認するな 仁比参院議員が調査
2017年10月2日 活動日誌
米海兵隊普天間基地(沖縄県宜野湾市)所属の垂直離着陸機MV22オスプレイ2機が新石垣空港(石垣市)に緊急着陸した問題で、日本共産党の仁比聡平参院議員と井上美智子石垣市議は10月2日、同空港で現地調査しました。 説明に …
「声届ける懸け橋に」 白川比例予定候補・松本1区予定候補が演説 仁比議員が応援
2017年10月1日 活動日誌
日本共産党の白川よう子衆院四国比例予定候補は10月1日、高知県土佐市と南国市で、仁比聡平参院議員の応援を受けて街頭演説し、高知市で行われた比例と高知1区の事務所開きにも駆け付け、四国での党議席奪還を訴えました。 白川 …
水曜随想 「安倍退陣 決定的審判を」 参議院議員 仁比聡平
2017年9月20日 水曜随想
台風18号縦断の3連休開け。国会は、来週9月28日の臨時国会冒頭に衆院解散、10月10日公示22日投票の総選挙必至の大嵐です。安倍総理は、憲法に反して野党の臨時国会要求から逃げ回ったあげく、改造内閣の所信表明演説すらお …
福岡・久山町議選 悪政を転換しよう 仁比氏ら勝利訴え
2017年9月9日 活動日誌
日本共産党の仁比聡平参院議員は9月9日、町議選(19日告示、24日投票)がたたかわれる福岡県久山町で開かれた「国政と町政を語る会」で白石たみお東京都議とともに訴えました。104人が参加しました。 仁比議員は「憲法9条 …
原因不明も米国言いなり オスプレイ大分緊急着陸 党国会議員ら防衛局抗議
2017年9月8日 活動日誌
九州・沖縄の日本共産党県委員会と党国会議員団ブロック事務所は9月8日、米軍MV22オスプレイがエンジン異常で大分空港(大分県国東市)に緊急着陸したことに対し、九州防衛局に強く抗議し、米軍オスプレイの日本上空の飛行禁止な …
社会保障改悪許さず 福岡県建設労働組合が大会 仁比参院議員あいさつ
2017年9月3日 活動日誌
福岡県建設労働組合は9月3日、第63回定期大会を福岡市内で開きました。 大会では、9年ぶりに組織数1万3000人となったことを報告。「4年連続の増勢を力に1万5000人組織の早期達成をめざそう」をスローガンに憲法改悪 …
南さつま市議選 清水氏必勝、党躍進を 仁比参院議員迎え演説会 鹿児島
2017年9月2日 活動日誌
日本共産党の仁比聡平参院議員を迎えて、鹿児島県の日本共産党南さつま市委員会は9月2日、市議選(11月12日告示、19日投票)で4期目に挑む清水はるお予定候補の必勝と、総選挙での党躍進、野党共闘の前進をめざして演説会を開 …
玄海原発事故対策に疑問 共産党国会議員団が視察 九電、データ示さず説明 佐賀
2017年8月30日 活動日誌
日本共産党国会議員団は8月30日、来年1月にも九州電力が再稼働強行を狙う玄海原発(佐賀県玄海町)を視察に訪れ、事故対策などについて調査しました。真島省三、藤野保史、田村貴昭各衆院議員、仁比聡平参院議員、松岡勝衆院九州・ …
諫早湾、一日も早く開門を 超党派国会議員調査に漁業者ら 長崎
2017年8月28日 活動日誌
超党派の国会議員でつくる「公共事業チェック議員の会」は8月28日、長崎県諫早市を訪れ、漁業被害で漁業者が一方的な不利益を強いられるなど、矛盾が噴き出している国営諫早湾干拓事業の現状を調査しました。 調査は29日までの …
九州北部豪雨 生活復旧へ力集めよう 救援共同センター発足 福岡・朝倉
2017年8月20日 活動日誌
九州北部豪雨被災地の復興に向け、救援活動をより広範な団体・個人の運動に発展させようと、「九州北部水害救援共同センター」(福岡県朝倉市杷木志波(はきしわ))が8月20日、発足しました。発足式では労働組合員や農民、自営業者 …
新基地ノーあきらめない 翁長知事・県民が結束 沖縄県民大会に4万5千人
2017年8月12日 活動日誌
米軍基地あるがゆえに沖縄で繰り返される事件、事故、爆音被害など不条理の解消と、新基地建設工事の中止を求める「翁長知事を支え、辺野古に新基地を造らせない県民大会」が8月12日、那覇市の奥武山陸上競技場で開かれました。県内 …
辺野古 新基地建設現場へ 「この美しい海に…」 仁比・井上両議員 怒りわく
2017年8月11日 活動日誌
日本共産党の仁比聡平、井上哲士両参院議員は8月11日、沖縄県名護市辺野古を訪れ、米軍新基地建設現場を視察しました。両氏は抗議船「平和丸」に乗り、海上からK9護岸を見ました。 案内した船長の仲本興真さんは「K9護岸は3 …
九州北部豪雨 被災者支援に全力を 仁比氏が国に要求 参院災害特委・閉会中審査
2017年8月10日 活動日誌
日本共産党の仁比聡平議員は8月10日の参院災害対策特別委員会の閉会中審査で、九州北部豪雨の被災者、農業者、小規模事業者が生活や生業(なりわい)の再建を1人たりとも諦めることのないよう、国が全力を挙げて支援するよう求めま …
長崎 爆心地公園で追悼 共産党議員団が献花
2017年8月8日 活動日誌
日本共産党の九州・沖縄ブロック事務所の代表らが8月8日、長崎市の爆心地公園を訪れ、原爆犠牲者追悼の碑に献花しました。 献花には、田村貴昭、真島省三両衆院議員、仁比聡平参院議員、松岡勝衆院九州沖縄比例予定候補、堀江ひと …



















