タグ : 司法
取り調べ可視化せよ/DNA鑑定絶対視は危険/「足利事件」めぐり仁比議員
2009年6月11日 171回国会質問(平成21年1月5日)国会質問一覧
(写真)質問する仁比聡平議員=11日、参院法務委 DNA再鑑定によって冤罪(えんざい)が明らかになった「足利事件」をめぐり、日本共産党の仁比聡平議員は6月11日の参院法務委員会で、DNA鑑定の捜査上の位置づけを根本的に改 …
171-参-法務委員会11号 平成21年06月11日 仁比聡平
2009年6月11日 171回国会質問(平成21年1月5日)国会質問一覧
○仁比聡平君 日本共産党の仁比聡平でございます。 〔委員長退席、理事松村龍二君着席〕 足利事件について質問するに当たりまして、真犯人に命を奪われた幼女と御遺族に心から哀悼の思いを申し上げます。
被爆者の実相に即し、一人残らずの解決を 原爆症認定
2009年5月28日 171回国会質問(平成21年1月5日)国会質問一覧
「原爆症認定訴訟で本日、国の18連敗目となる東京高裁判決が下された。線引きのない被爆の実相に即した一人残らずの可括解決を強く求める」 日本共産党の仁比聡平議員は5月28日の参院予算委員会で、原爆症認定問題の全面解決に向け …
171-参-予算委員会26号 平成21年05月28日 仁比聡平
2009年5月28日 171回国会質問(平成21年1月5日)国会質問一覧
○仁比聡平君 日本共産党は、北朝鮮の核実験という暴挙に断固抗議し、一切の核兵器開発計画の放棄と六か国協議への無条件復帰を強く求めるものでございます。 被爆者は、核兵器と人類は共存できない、激しく怒りの声を上げています。今 …
全面可視化が不可欠/取り調べ 冤罪防止に重要/仁比議員
2009年4月23日 171回国会質問(平成21年1月5日)国会質問一覧
仁比聡平議員は4月23日、参院法務委員会で、警察などでの取り調べの録音・録画を義務化する「可視化法案」(民主党提出)の質問に立ちました。 仁比氏は、「踏み字」や自白強要で冤罪(えんざい)がつくり出された志布志事件(鹿児島 …
171-参-法務委員会第10号 平成21年04月23日 仁比聡平
2009年4月23日 171回国会質問(平成21年1月5日)国会質問一覧
○仁比聡平君 日本共産党の仁比聡平でございます。 〔委員長退席、理事松村龍二君着席〕 この全面可視化の問題について、今大臣から手足を縛って歩けと言わんばかりのものだというお話が出ましたけれども、私は目をしっかり見開いて刑 …
アンケートを民間委託/裁判員制度で追及 仁比議員
2009年4月9日 171回国会質問(平成21年1月5日)国会質問一覧
五月に始まる裁判員制度について、裁判員に厳しい守秘義務を課しながら、評議の検証のために裁判員が書くアンケートの分析などが民間業者に委託されることが4月9日、参院法務委員会での日本共産党の仁比聡平議員の質問でわかりました。 …
171-参ー法務委員会第7号 平成21年4月9日 仁比聡平
2009年4月9日 171回国会質問(平成21年1月5日)国会質問一覧
○仁比聡平君 日本共産党の仁比聡平でございます。 今日、この裁判員制度の集中的な質疑ということが実現をしたということを改めて良かったなと思っております。(発言する者あり)午前中の参考人質疑も含 めまして、大変多様なテーマ …
裁判員の良心信頼を/「守秘義務」で処罰やめよ/仁比議員
2009年3月30日 171回国会質問(平成21年1月5日)国会質問一覧
仁比聡平議員は3月30日の参院法務委員会で、裁判員制度で裁判員に課せられる「守秘義務」の問題を取り上げました。(会議録全文→)
171-参ー法務委員会第6号 平成21年3月30日 仁比聡平
2009年3月30日 171回国会質問(平成21年1月5日)国会質問一覧
○仁比聡平君 日本共産党の仁比聡平でございます。 我が党は一貫して裁判官と裁判所職員の抜本的増員を求めてきておりまして、本法案はなお不十分だと思いますけれども、賛成させていただきます。 そこで、一点だけ、現場の状況とニー …
弁護の制限に警鐘/裁判員制度で質問 仁比議員
2009年3月24日 171回国会質問(平成21年1月5日)国会質問一覧
仁比聡平議員は3月24日の参院法務委員会で、五月から始まる裁判員制度について、「疑わしきは被告人の利益に」の原則が貫かれるようにするため、弁護人の活動を制限しないよう求めました。(会議録全文→)
171-参-法務委員会第4号 平成21年3月24日 仁比聡平
2009年3月24日 171回国会質問(平成21年1月5日)国会質問一覧
○仁比聡平君 日本共産党の仁比聡平でございます。 前回に続きまして、裁判員制度についてお尋ねをしたいと思います。 模擬裁判の裁判員役からも、審理を短縮して裁判員の負担を減らそうとして法廷に出す証拠や争点を最小限に絞ってお …
裁判員制度 えん罪に国民の不信 法務委員会
2009年3月17日 171回国会質問(平成21年1月5日)国会質問一覧
日本共産党の仁比聡平議員は3月17日の参院法務委員会で、政府が五月実施を決めている裁判員制度について質問しました。(会議録→) 質問する仁比聡平議員=17日、参院法務委
171-参-法務委員会 3号 平成21年03月17日 仁比聡平
2009年3月17日 171回国会質問(平成21年1月5日)国会質問一覧
○仁比聡平君 日本共産党の仁比聡平でございます。 裁判員制度について、この国会で機会をつくってお伺いしていきたいと思っております。 まず最初に、大臣、所信表明で裁判員制度について、司法を国民により身近なものとするという大 …
国籍法改正案/「法の下の平等」前進/参院委 仁比議員が賛成表明
2008年11月27日 170回国会質問(平成20年9月24日)国会質問一覧
2008年11月28日(金)「しんぶん赤旗」 国籍法改正案 「法の下の平等」前進 参院委 仁比議員が賛成表明 (写真)質問する仁比聡平議員=27日、参院法務委 11月27日の参院法務委員会で日本共産党の仁比聡平議員は、国 …
第170回国会 参議院法務委員会 第5号 2008年11月27日 仁比聡平参議院議員
2008年11月27日 170回国会質問(平成20年9月24日)国会質問一覧
第170回国会 参議院法務委員会 第5号 2008年11月27日 仁比聡平参議院議員 ○仁比聡平君 日本共産党の仁比聡平でございます。 我が党は今回の改正案に賛成でございます。 今回の改正案は、日本人の父から生まれた子で …
第170回国会 参議院法務委員会 第4号 2008年11月25日 仁比聡平参議院議員
2008年11月25日 170回国会質問(平成20年9月24日)国会質問一覧
第170回国会 参議院法務委員会 第4号 2008年11月25日 仁比聡平参議院議員 ○仁比聡平君 日本共産党の仁比聡平でございます。 この六月四日の最高裁判決なんですが、これ大臣も御覧になったかと思うんですけれども、こ …
第170回国会 参議院決算委員会 第2号 2008年11月17日 仁比聡平参議院議員
2008年11月17日 170回国会質問(平成20年9月24日)国会質問一覧
第170回国会 参議院決算委員会 第2号 2008年11月17日 仁比聡平参議院議員 ○仁比聡平君 日本共産党の仁比聡平でございます。 まず、外国人研修生・実習生問題につきまして、今回、会計検査院の報告では、〇六、〇七、 …
非嫡出子国籍/最高裁判決は画期的/参院委 仁比議員に法相
2008年11月17日 170回国会質問(平成20年9月24日)国会質問一覧
2008年11月26日(水)「しんぶん赤旗」 非嫡出子国籍 最高裁判決は画期的 参院委 仁比議員に法相 (写真)質問する仁比聡平議員=25日、参院法務委 日本共産党の仁比聡平議員は11月25日、国籍法改正案を審議している …
公益法人の不正追及/外国人研修制度で仁比議員/参院法務委
2008年11月13日 170回国会質問(平成20年9月24日)国会質問一覧
2008年11月14日(土)「しんぶん赤旗」 公益法人の不正追及 外国人研修制度で仁比議員 参院法務委 日本共産党の仁比聡平議員は11月13日の参院法務委員会で、外国人研修・技能実習制度について質問し、・厚生労働省認可の …