活動日誌
広島県労働者後援会での講演
2014年2月21日 活動日誌
広島県労働者後援会で講演しました。 動画をアップしています。 アドレスは、 http://www.youtube.com/watch?v=0EO3q2hlj4Y です。
法務委員会入管法調査
2014年2月21日 活動日誌
参院法務委員会で千葉に視察。入管法に関わって、成田空港での視察の写真です。この他、少年法、少年院法に関わって、八街少年院、千葉少年鑑別所も視察しました。
行橋(ゆくはし)市「国会報告とつどい」
2014年2月18日 活動日誌
福岡・行橋市議補選23日告示 提案権へ林候補必ず 仁比参院議員迎えつどい 福岡県の日本共産党京築地区委員会は2月15日、行橋(ゆくはし)市で仁比聡平参院議員を迎えて「国会報告とつどい」を開きました。 会場には後援会 …
JMIUのデモ激励、米軍基地懇談会稲嶺名護市長報告
2014年2月13日 活動日誌
2月13日の昼はJMIUのデモ激励に参加し、ともに闘う決意を固め合いました。夕方は稲嶺進名護市長の報告を聴きに、沖縄等米軍基地問題議員懇談会の勉強会に参加しました。
共謀罪創設反対を求める院内学習会
2014年2月12日 活動日誌
2月12日、共謀罪創設反対を求める院内学習会に参加しました。 共謀罪そのものの危険性や、特定秘密保護法の質疑の中で明らかになった暗黒裁判、秘密指定の恣意性など、秘密保護法のもつ危険性を共有しました。
沖縄・岩国米軍基地問題と秘密保護法について予算委で質問
2014年2月4日 活動日誌
予算委員会で沖縄・米軍基地問題と秘密保護法について質問。 「基地たらいまわしは許さない」という沖縄の民意を受け止めよと追及。辺野古新基地建設で、基地機能が強化され、沖縄の負担軽減ならないこと。また岩国への給油機移駐も …
島根県委員会の原子力規制庁との政府交渉に同席
2014年2月4日 活動日誌
日本共産党島根県委員会の原子力規制庁との政府交渉に同席。島根原発2号機「適合性確認審査の中止を求める」申し入れをおこないました。 辻つねお広島県議と福山市議団が政府交渉後に仁比室に来室。記念撮影。 このほか、議院運営委員 …
瀬戸石ダム 撤去求める集会でのあいさつ
2014年2月3日 活動日誌
瀬戸石ダム 撤去求める集会に参加。検査で問題ありとされてきたのに、水利権更新を妥当とする国土交通省を批判。洪水の危険のあるダムの堆砂を放置してきた、電源開発にダム管理能力がないことを指摘。瀬戸石ダムを撤去して豊かな球磨川 …
司法修習生給費実現院内集会、有明弁護団会議に参加
2014年1月30日 活動日誌
1月30日は司法修習生の給費の実現と充実した司法修習を求めて、本会議の合間を縫って院内集会に参加しました。 夕方は本会議の終了後、有明弁護団の会議に参加しました。
1月25日、26日 マツダ派遣切り集いであいさつ、高知で国政報告
2014年1月28日 活動日誌
1月25日、山口県労連会館にて、マツダ派遣切り裁判をたたかっている原告団と弁護団を励ます集いで連帯の挨拶。仁比議員は弁護団の一員でもあります。26日、高知で国政報告。秘密保護法をめぐる終盤臨時国会の異常な模様を詳しく報告 …
1月28日 福岡市議団とともに省庁から説明を受ける
2014年1月28日 活動日誌
1月28日は福岡市議団のみなさんが上京してきました。九州大学移転跡地における保育園存続問題について、ともに省庁からレクを受けました。
1月27日 北九州市議団とともに省庁から説明を受ける
2014年1月27日 活動日誌
1月27日、北九州市議団のみなさんが上京してきました。ともにエネルギー問題や関門海峡道路について各省庁から説明を受けました。
1月24日 秘密保護法廃止を求めるデモを激励、集会に参加
2014年1月25日 活動日誌
1月24日は、秘密保護法廃止を求めるデモを議員面会所前で迎え、そのままヒューマンチェーンにも参加しました。ヒューマンチェーン完成の報を受け、その後の 国民要求の実現を求める院内集会では秘密保護法廃止や原発ゼロ、社会保障拡 …
1月22日 さいたまでの秘密保護法撤廃スタート集会で報告
2014年1月23日 活動日誌
1月22日、さいたまで行われた秘密保護法撤廃を求めるスタート集会に参加しました。 地方公聴会の公述人を引き受けて下さった山崎弁護士と260名の参加者とともに、秘密保護法の撤廃を求めて頑張りましょうと決意を固め合いました。
1月19日 大田市演説会で訴え
2014年1月21日 活動日誌
大田市でおこなった日本共産党演説会で訴え。 秘密保護法国会の様子をリアルに、熱く紹介。「民主主義をふみにじる暴挙は許せない」という、熱い思いをこめ訴えました。
1月15日、16日 広島湾衝突事故調査、海上保安庁、地元漁民の方から聴き取り
2014年1月17日 活動日誌
15日の広島湾での衝突事故調査のため、海上保安庁第6管区に訪れ、聴き取りを行いました。 情報公開と原因究明に全力をあげて望んでいただくよう要請しました。 16日は事故現場に近い阿多田島へ。 地元の漁師さんや漁協の方々 …
しんぶん赤旗紙上年賀状 「強権阻む民意の力」
2014年1月5日 水曜随想
この正月、福岡には強い風が吹きましたが、比較的穏やかでした。京都から帰省した娘、高校受験でハイテンションの息子と久しぶりに過ごせました。満102歳になる祖母を囲む新年会では、子どもたちの目を見張る成長に思わず涙が。みな …