タグ : 公害・環境・脱原発
諫早「問答集」に抗議 農水省「不存在」言えず 漁業者ら集会
2017年3月15日 活動日誌
国営諫早干拓事業の潮受け堤防の開門を命じた福岡高裁の確定判決にもかかわらず農水省が、開門をしない前提で「100億円基金」創設の提案に同意するよう地元漁業者を説得する「想定問答集」を作成し漁業団体幹部に示していた問題で、 …
水俣病1000人総決起集会 不知火患者会 2年後の裁判勝利へ 熊本
2017年2月15日 活動日誌
全ての水俣病被害者の救済をめざす最大の未認定患者団体「水俣病不知火(しらぬい)患者会」(7400人)は2月12日、熊本県水俣市で総決起集会を開きました。国の線引きで救済から切り捨てられている被害者や裁判原告、支援者ら10 …
伊方原発即時停止を 四国4県議団、白川比例予定候補・仁比参院議員らが省庁交渉 低空での米軍機飛行中止求める
2016年12月26日 活動日誌
四国4県の日本共産党県議団と衆院比例四国ブロックの白川よう子比例予定候補(香川県議)は12月26日、11省庁に県民の要望を届け、交渉しました。四国全県の県議が一同に省庁交渉に臨むのは初めてです。 仁比聡平参 …
水俣病 全員救済を 市田・仁比両氏が調査 熊本
2016年12月10日 活動日誌
日本共産党の市田忠義副委員長・参院議員は12月10日、仁比聡平参院議員とともに熊本県天草市と上天草市で水俣病の被害について調査しました。天草地方では大半の地域が救済対象から外され、水俣病特有の症状を訴える多くの患者が取 …
能本・天草地域 党が水俣病調調査 被害者救済へ聞き取り
2016年12月9日 活動日誌
日本共産党の市田忠義、仁比聡平両参院議員らによる水俣病の調査で12月9日、市田氏の佐々木勝吉、塚田誠両秘書、武田良介参院議員の島澤木綿子秘書は、水俣病被害の救済対象から大半の地域が外されているため、多くの被害者が取り残さ …
終わらない水俣病 全被害者の救済求め集会
2016年12月1日 活動日誌
「水俣病60年~終わらない水俣病を問う~院内集会」が12月1日、国会内で開かれました。主催は、水俣病の被害者団体で結成された水俣病60年実行委員会です。 水俣病は今年、熊本県の公式確認から60 …
原爆症認定改善へ議連を 被団協が各党要請 志位委員長と懇談 『ヒバクシャ国際署名で世界動かす』
2016年11月18日 活動日誌
日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)とノーモア・ヒバクシャ訴訟全国原告団、同訴訟全国弁護団連絡会は11月18日、法改正を伴った原爆症認定制度の抜本的な改善と、そのための超党派議員連盟の結成などを各党へ要請しました。 …
水俣病犠牲者を追悼 公式確認60年も解決遠く
2016年10月31日 活動日誌
公式確認から60年を迎えた水俣病の犠牲者を追悼する「水俣病犠牲者慰霊式」が10月29日、熊本県水俣市で開かれました。患者団体などでつくる実行委員会と水俣市の主催です。 水俣病は、加害企業チッソが有機水銀を含 …
仁比、武田、田村隆議員ら、水俣病患者らと懇談 熊本
2016年10月29日 活動日誌
日本共産党の仁比聡平、武田良介両参院議員、田村貴昭衆院議員は10月29日、水俣病の犠牲者を追悼する「慰霊式」に参列するため熊本県水俣市を訪れ、未認定患者団体「水俣病不知火(しらぬい)患者会」(大石利生会長) …
有明訴訟 開門の立場変わらず 3県漁連、農水省と意見交換
2016年8月26日 活動日誌
諌早(いさはや)干拓事業(長崎県)問題で山本有二農林水産相は8月26日、佐賀県を訪れ、山口祥義知事、佐賀・福岡・熊本3県漁連・漁協の代表者と懇談しました。その後、潮受け堤防の開門を求める「よみがえれ!有明訴訟」の原告団や …
「ばいじん公害」対策とれ 党大分市議団が環境・経産省に要請
2016年8月24日 活動日誌
日本共産党大分県委員会が8月24日に行った政府交渉(団長・堤栄三県議)で、党大分市議団は新日鉄住金大分工場から排出される「ばいじん公害」 の背後地住民の被害について、環境、経済産業の両省に対し、被害の実態調 …
190国会(2016年1月~6月)2016年5月2日災害対策特別委員会『熊本地震、避難所生活の改善を』
2016年5月2日 190回国会質問(平成28年1月4日)国会質問一覧
○仁比聡平君 日本共産党の仁比聡平でございます。 私も、本震翌日の四月の十七日、また二十四日、二十九日、そして昨日五月一日と、延べ四日にわたって熊本市、益城町、西原村、南阿蘇村、阿蘇市、大津町、菊池市、また …
桜島大噴火 警戒要す 仁比氏「防災体制を強く」
2016年4月27日 活動日誌
日本共産党の仁比聡平議員は3月30日の参院災害対策特別委員会で、火山活動が活発化している鹿児島県桜島の現状を取り上げ、火山防災体制の強化を求めました。 (質問動画はコチラ) 桜島では、2月5日以降、3月29日までに27 …
190国会(2016年1月~6月)決算委員会『有明海の再生の道は開門以外にない』
2016年4月4日 190回国会質問(平成28年1月4日)国会質問一覧
○仁比聡平君 日本共産党の仁比聡平でございます。大臣、今日はどうぞよろしくお願いいたします。 私は、諫早湾干拓の開門と有明海再生問題についてお尋ねをしたいと思います。 国営諫早湾干拓事業ですが、これの着工と …
開門以外に措置ない 仁比氏 諫早湾干拓をただす
2016年4月4日 活動日誌
日本共産党の仁比聡平議員は4月4日、参院決算委員会で、国営諫早湾干拓事業(長崎県諫早市)をめぐり、国が潮受け堤防排水門の開門抜きに実施してきた有明海の再生事業がまったく効果をあげていない事実を示し、開門に向けた検討を進め …
水俣病問題 被害者が声上げ動かす 公害弁連 全面解決へシンポ
2016年3月26日 活動日誌
公式発見から5月で60年となる水俣病問題の解決をめざし、全国公害弁護団連絡会議は3月26日、熊本市でシンポジウムを開きました。患者団体「水俣病不知火(しらぬい)患者会」の裁判などをたたかう被害者や全国の支援者ら、130人 …
有事、民間船舶を動員 参院予算委 仁比氏追及 政府米軍輸送も認める
2016年3月25日 活動日誌
日本共産党の仁比聡平議員は3月25日、参院予算委員会で、安倍政権が安保法制=戦争法と同時進行で、有事の際に民間船員と船舶を動員する計画を進めている事実を明らかにし、その撤回と戦争法の廃止を強く迫りました。(詳 報) ( …
190国会(2016年1月~6月)厚生労働委員会『ハンセン病患者の救済と偏見の克服は国の責任』
2016年3月23日 190回国会質問(平成28年1月4日)国会質問一覧
○仁比聡平君 日本共産党の仁比聡平でございます。 今日は大臣、どうぞよろしくお願いをいたします。 私は、ハンセン病問題について大臣の認識をお尋ねをしたいと思うんですが、二月に熊本地方裁判所に、深刻な偏見にさらされ、差別を …
原発ゼロへ4氏ぜひ 鹿児島市議選1議席増躍進へ 仁比議員が応援
2016年3月20日 活動日誌
日本共産党の仁比聡平参院議員は3月20日、現有3議席から4議席躍進を目指す鹿児島市議選(4月10日告示、17日投票)の応接に駆け付け、大園たつや、桂田みち子、たてやま清隆=以上現=、園山えり=新=の各予定候補とともに市内 …
要求実現のとりでに 中間市と水巻町 仁比議員・しばた予定候補
2016年2月14日 活動日誌
日本共産党の仁比聡平参院議員、しばた雅子参院福岡選挙区候補は2月14日、同県中間市と水巻町で開かれた日本共産党の「春を呼ぶつどい」で訴えました。 水巻会場の「つどい」は3町(水巻、遠賀、岡垣)の党組織の合同で開かれ、15 …