住民とともにたたかう情熱の政治家 仁比そうへい ウェブサイト
更新情報
  • HOME »
  • 更新情報 »
  • 公害・環境・脱原発

タグ : 公害・環境・脱原発

九電の出力制御 原発こそ停止せよ 九州の共産党要請

 九州電力が太陽光発電の事業者に発電の一時停止を求める「出力制御」を4回にわたり繰り返している問題で10月22日、九州7県の日本共産党の代表と仁比そうへい参院議員、田村貴昭衆院議員らが福岡市の九州電力本店と九州経産局を訪 …

民意どこ吹く風の安倍政権に厳しい審判下そう 小池氏が記念講演 福岡赤旗まつりに6000人超

 来年の統一地方選・参院選の連続勝利をめざし、日本共産党福岡県委員会は10月21日、福岡市内の舞鶴公園で、記念講演に小池晃書記局長を招いた第19回福岡県赤旗まつりを開催しました。秋晴れのもと、小池氏が「この福岡から、民意 …

共産党躍進へ 仁比氏迎え演説会 愛媛・今治

 来年の参院選、統一地方選の勝利をと、愛媛県の日本共産党今治市委員会と同市後援会は10月6日、仁比そうへい参院議員を招き、市内で演説会を開きました。秋本けいこ県議候補も訴え、満席となった会場は熱気であふれました。  仁比 …

建設石綿被害救済急げ 合同ヒアリング 国に原告・野党議員ら要求

 建設現場でアスベスト(石綿)を吸い込み健康被害を受けた元労働者や遺族が国に求めている補償基金制度の設立をめざし野党合同ヒアリングが10月3日、国会内で開かれました。厚生労働省と経済産業省、国土交通省、環境省の担当者らが …

参院選・地方選必勝へ 党島根県委が仁比氏迎え決起集会

 日本共産党島根県委員会は9月12日夜、松江市で仁比そうへい参院議員を迎え、来年の参院選と統一地方選での市民と野党の共闘の勝利と党の躍進に向けた集会を開きました。立ち見が出るほどの会場いっぱいの参加者が集まりました。   …

原発即時ゼロへ全力 仁比議員が街頭演説 島根・松江

 日本共産党の仁比そうへい参院議員は9月13日、後藤勝彦島根県委員長らと松江市の大型商業施設前で演説し、来年の参院選と統一地方選での市民と野党の共闘の勝利と党の躍進を訴え、沖縄県知事選で「オール沖縄」のデニー候補への支援 …

豪雨災害で岡山の共産党が政府交渉 生活・生業の再建、困難に直面 住民本位の支援に 仁比参院議員同席

 西日本豪雨の被災者支援に奮闘する日本共産党岡山・倉敷両市議団は8月22日、国会内で、直面する不可欠な15項目の国の支援を求めて各省庁へ要請しました。仁比聡平参院議員、すみより聡美参院岡山選挙区候補が同席しました。  こ …

平和に背く政権打倒 九州・沖縄いっせい宣伝/憲法生きる社会を 福岡で仁比参院議員

 九州・沖縄いっせい宣伝が行われた8月20日、福岡市のJR博多駅前では日本共産党の仁比そうへい参院議員、かわの祥子参院福岡選挙区予定候補と福岡県委員会のメンバー20人が朝宣伝をしました。  仁比氏は、次の国会での改憲案提 …

翁長氏の志継ぎ 新基地造らせない 沖縄県民大会に7万人

 沖縄県名護市辺野古に新基地を造らせないと、病床で亡くなるまでたたかい続けてきた故・翁長雄志知事の志を受け継ぎ、新基地建設断念の声を上げ続けようと、「土砂投入を許さない!ジュゴン・サンゴを守り、辺野古新基地建設断念を求め …

西日本豪雨1カ月 仁比氏が養殖被害調査 宇和島の吉田町漁協訪問

 日本共産党の仁比聡平参院議員は8月6日、西日本豪雨の被災地調査で、崩落した土砂などの流入や赤潮の影響でマダイなどの養殖魚が被害を受けた愛媛県宇和島市の吉田町漁業協同組合を訪れ、懇談しました。石本憲一県党豪雨災害対策本部 …

広島県被団協と小池書記局長が懇談

 日本共産党の小池晃書記局長は8月5日、広島市内で広島県原爆被害者団体協議会(県被団協)の佐久間邦彦理事長、吉岡幸雄副理事長、大越和郎事務局長らと懇談し、政府に核兵器禁止条約への署名・批准や、被爆者支援の拡充を求めていく …

命と平和守る政治へ 共産党議員団が被爆者と懇談 原爆病院・養護ホーム見舞う

 日本共産党の井上哲士、仁比聡平両参院議員と藤野保史衆院議員、大平喜信前衆院議員は8月5日、広島市内の原爆病院と養護ホームを訪れ、被爆者を見舞い懇談しました。  広島赤十字・原爆病院では、松田裕之副院長と西田義則事務部長 …

西日本豪雨 これまでの枠超え支援を 仁比議員が要求 参院災害特

 日本共産党の仁比聡平議員は8月2日の参院災害対策特別委員会の閉会中審査で、西日本を中心とした豪雨災害の被災地を視察して聞き取った現場の声を突き付け、「被災者の要求を最優先に、これまでの枠を超えた支援策を速やかに現場に届 …

20180802参院災害特 西日本豪雨災害 枠を超えた支援の拡充 仁比参院議員の質問(速記録)

○仁比聡平君 日本共産党の仁比聡平でございます。 今般の西日本豪雨で亡くなられた方の御冥福を心からお祈りし、被災された全ての方々に心からお見舞いを申し上げます。  七月六日から八日にわたって、北部九州から広島県全域、岡山 …

西日本豪雨災害 枠を超えた支援の拡充を 仁比議員の質問と政府答弁 参院特委

 日本共産党の仁比聡平議員が西日本を中心とする豪雨災害の被災地での調査を踏まえ、2日の参院災害対策特別委員会で提起した具体的要望事項と政府答弁(要旨)は次の通りです。 ■壊れた建物や敷地内の土砂は自力、人力では到底撤去不 …

浸水被害広げた小田川の樹木 豪雨前に伐採していれば 倉敷市真備

 西日本豪雨で決壊し、岡山県倉敷市真備町と上流の自治体に甚大な浸水被害をもたらした小田川の樹木伐採が始まっています。日本共産党や研究者、地域住民は40年前から「増水時に河川内の雑木がダムとなり氾濫の要因になる」と危険性を …

西日本豪雨被害 全壊家屋の撤去は全額公費で 党愛媛県委と仁比参院議員ら要請

 西日本豪雨水害で土砂災害やダム放流に伴う河川の氾濫など大きな被害を受けた愛媛県の日本共産党県委員会は7月26日、国会内で、土砂・廃棄物の撤去や被災者支援、重大な被害を受けたミカン農家の支援などを各省庁に要請しました。仁 …

佐賀空港へのオスプレイ配備 防衛省に断念求める 党佐賀県委など

 佐賀県の日本共産党や民主団体・労組でつくる「くらしを守る共同行動佐賀県実行委員会」(懸山直之代表)は7月25日、政府交渉を行い、佐賀空港へのオスプレイ配備断念を防衛省に求めました。  一行は防衛省に対し、佐賀空港建設時 …

住宅確保へ支援を 高梁・総社両市長と懇談 仁比・山添議員 岡山

 日本共産党の仁比聡平、山添拓両参院議員、大平喜信前衆院議員は7月16日、高梁(たかはし)川の氾濫で被害を受けた岡山県高梁市と総社市に入り、両市の市長と懇談しました。氏平三穂子県議、すみより聡美参院岡山選挙区予定候補が参 …

193国会(2017年1月~6月)参国交委『熊本地震被災住宅の再建を』

○参考人(塩崎賢明君) 立命館大学の塩崎です。 お手元に数枚のメモをお配りしてあると思いますが、それに沿って、大きくは二点についてお話ししたいと思います。 まず一点目は、今回のこの法改正全体についての私の意見です。 今回 …

« 1 7 8 9 13 »

仁比そうへい 秘密保護法案反対討論

水曜随想

仁比そうへい 前参院議員 活動紹介

共産党リンク

PAGETOP
Copyright © 仁比そうへい ウェブサイト All Rights Reserved.
Powered by WordPress