タグ : 公害・環境・脱原発
186国会(2014年1月~6月)法務委員会 会社法質疑で、多重代表訴訟の1%条項と、水俣病問題について質問
2014年6月19日 186回国会質問(平成26年1月24日)国会質問一覧
○仁比聡平君 日本共産党の仁比聡平でございます。 まず、今回新設されようとしている多重代表訴訟について伺いたいと思います。 多重代表訴訟を我が国の会社法に設けること、このこと自体は極めて重要なことだと私思っているんです …
水俣病院内集会であいさつ
2014年6月16日 活動日誌
日本共産党の仁比そうへい参院議員が、水俣病被害者4団体が主催した院内集会であいさつ。集会には党派を超えて、7人の国会議員と国会議員秘書10人が参加。各会派、力を合わせ解決のためにがんばろうとなりました。 …
改憲手続き法案で質疑、反対討論。原子力規制委員人事等で反対表明
2014年6月11日 活動日誌
6月11日(水)参院憲法審査会で、改憲手続き法案の質疑で質問(写真)。反対討論を行いました。 また、同日の、参院議院運営委員会で、原子力規制委員会委員の同意人事に反対の意見表明を行いました。また、学校教育法改悪案を …
186国会(2014年1月~6月)議院運営委員会 原子力規制委員会委員の政府提案に反対の意見 表明
2014年6月11日 186回国会質問(平成26年1月24日)国会質問一覧
○仁比聡平君 私は、日本共産党を代表して、原子力規制委員会委員について、ただいまの政府提案に断固反対の立場から意見を表明します。 それは、政府が一体どのような基準で原子力規制委員会の委員を任命しようとしているのか、そ …
海洋環境守る事業と建設産業再生で国交労と懇談
2014年5月30日 活動日誌
5月30日(金)、国土交通労働組合から「海洋環境と国民生活を守る事業の体制拡充」と「震災復興、国民の安全・安心の実現へ建設産業の再生」についての要請をうけて、懇談しました。
186国会(2014年1月~6月)決算委員会 諫早湾干拓事業を巡る問題の解決のため、国が責任を持っ て働きかけよ
2014年5月26日 186回国会質問(平成26年1月24日)国会質問一覧
5月26日 決算委員会 ○仁比聡平君 日本共産党の仁比聡平でございます。 私は、今や深刻な政治課題となっております諫早湾干拓事業をめぐる開門問題の解決の道はどこにあるか、今日、関係大臣と議論させていただき …
「水俣病は終わっていない」と法務委で質問
2014年5月13日 活動日誌
会社法関連法で、水俣病加害企業チッソを優遇し、被害者救済の幕引きをはかろうという「修正案」が提出されています。 13日(火)の参院法務委員会の会社法質疑の午前の質疑で、仁比議員が「水俣病は終わっていない …
186国会(2014年1月~6月)水俣病加害企業チッソを優遇する会社法修正案への大石利生水俣病不知火患者会会長の意見陳述
2014年5月13日 186回国会質問(平成26年1月24日)国会質問一覧
○参考人(大石利生君) 水俣病不知火患者会会長の大石利生と申します。本日は、意見陳述の場をいただき、誠にありがとうございます。 今回の会社法の改正では、子会社の株式売却につき株主総会の特別決議が必要とされています。と …
186国会(2014年1月~6月)法務委員会 水俣病は終わっていない
2014年5月13日 186回国会質問(平成26年1月24日)国会質問一覧
5月13日 参議院法務委員会 会社法の一部を改正する法律案 ○仁比聡平君 日本共産党の仁比聡平でございます。 今日は、水俣病問題に絞ってお尋ねをいたします。 加害企業チッソは、既にその事業を一〇〇%子会社であるJN …
水俣病患者団体による院内集会で「水俣病は終わっていない」とあいさつ
2014年5月12日 活動日誌
会社法関連法で、水俣病加害企業チッソを優遇し、被害者救済の幕引きをはかろうという「修正案」が提出され、衆議院で可決。参議院での審議を前に、「加害企業チッソだけ特別扱い」は許しがたいと、患者団体の4団体が国会内で集会。仁 …
4月25日~26日、仁比ネット総会
2014年5月12日 活動日誌
4月25日と26日は熊本県玉名での仁比ネット総会にいきました。 25日の総会では、仁比ネットの仲間たちとこれまでの活動を交流し、今後の活動について話し合いました。 夕方は藤を楽しみつつ今後の打ち合わせ。夜は有明海の漁民の …
水俣病幕引き許さない 不知火患者会緊急上京要請で面談、司法修習集会であいさつ
2014年4月15日 活動日誌
4月15日、水俣病原因企業のチッソの事業清算に向けた子会社JNC株の売却を促進するための会社法修正案が提出されるとの報道を受け、水俣不知火患者会とノーモア水俣第2次国賠訴訟原告団・弁護団が、熊本から急きょ上京。関係議員 …
参院本会議の決算代表質問で消費税増税、派遣法改悪、原発再稼働、有明再生、辺野古移設などで、安倍首相をただす
2014年3月28日 活動日誌
3月28日(金)、参院本会議の決算代表質問で質問し、消費税増税、派遣法改悪、原発再稼働、有明再生、辺野古移設などで、安倍首相をただしました。 動画はこちら→ http://youtu.be/OnA22a3JtdE &nb …
開門を求めて諫早湾海上デモに参加
2014年3月24日 活動日誌
3月24日、確定判決の完全履行を求めて諫早湾海上抗議行動に参加しました。 長崎、佐賀、熊本、福岡の4県から、110隻の漁船が集まり、300名を超える漁民を中心に、確定判決の速やかな履行を求めて抗議の声を上げました。 海上 …
「BYE BYE NUKES・山口・上関原発はつくらせない」集会に参加
2014年3月11日 活動日誌
3月8日「BYE BYE NUKES・山口・上関原発はつくらせない」集会に参加。参加者総数7000人で、すごい熱気でした。 「しんぶん赤旗」記事はこちら→ 上関原発建設撤回まで 山口 7000人が集会 (03/08)
水俣病・患者の声聞き救済 世論と運動が大事 市長・被害者と懇談
2014年3月11日 活動日誌
3月7日、市田忠義副委員長とともに、水俣病被害者の切り捨て・幕引きを許さないと、熊本県水俣市を訪れ、救済の状況や要望などを聞き取り、今後のたたかいについて交流しました。 「しんぶん赤旗」の記事はこちら→ 水俣病・患者 …
天草市国政報告会での講演
2014年3月3日 活動日誌
仁比聡平参院議員が天草市新和町と倉岳町で国政報告会を行いました。 その中で、水俣病患者の全員救済を求め、患者のみなさんが立ち上がり、たたかいを突き付けて進めてきた水俣病救済のたたかいと、それを代弁する日本共産党の議 …
芦北町議選勝利をめざす日本共産党の「集い」
2014年2月26日 活動日誌
熊本県芦北町議選勝利をめざす日本共産党の「集い」で講演。 「腕は折れても心は折れなかった」と、瀬戸石ダム撤去、水俣病問題、秘密保護法をめぐる体を張っての闘い、反対討論中に退場した民主党議員を引き戻した反対討論、与野党か …