住民とともにたたかう情熱の政治家 仁比そうへい ウェブサイト

MENU

更新情報
  • HOME »
  • 更新情報 »
  • 活動日誌

活動日誌

瀬戸石ダム 撤去求める集会でのあいさつ

瀬戸石ダム 撤去求める集会に参加。検査で問題ありとされてきたのに、水利権更新を妥当とする国土交通省を批判。洪水の危険のあるダムの堆砂を放置してきた、電源開発にダム管理能力がないことを指摘。瀬戸石ダムを撤去して豊かな球磨川 …

司法修習生給費実現院内集会、有明弁護団会議に参加

1月30日は司法修習生の給費の実現と充実した司法修習を求めて、本会議の合間を縫って院内集会に参加しました。 夕方は本会議の終了後、有明弁護団の会議に参加しました。

1月25日、26日 マツダ派遣切り集いであいさつ、高知で国政報告

1月25日、山口県労連会館にて、マツダ派遣切り裁判をたたかっている原告団と弁護団を励ます集いで連帯の挨拶。仁比議員は弁護団の一員でもあります。26日、高知で国政報告。秘密保護法をめぐる終盤臨時国会の異常な模様を詳しく報告 …

1月28日 福岡市議団とともに省庁から説明を受ける

1月28日は福岡市議団のみなさんが上京してきました。九州大学移転跡地における保育園存続問題について、ともに省庁からレクを受けました。

1月27日 北九州市議団とともに省庁から説明を受ける

1月27日、北九州市議団のみなさんが上京してきました。ともにエネルギー問題や関門海峡道路について各省庁から説明を受けました。

国民的反撃の国会に

12月6日の秘密保護法案強行以来、初めて衆参国会議員全員が集まった通常国会。  何かにつけてギクシャクし、ぎこちないあいさつが目立ちます。目が合うとうつむき、それでも丁寧に会釈していく与党議員が多いのです。後ろめたいとこ …

1月24日 秘密保護法廃止を求めるデモを激励、集会に参加

1月24日は、秘密保護法廃止を求めるデモを議員面会所前で迎え、そのままヒューマンチェーンにも参加しました。ヒューマンチェーン完成の報を受け、その後の 国民要求の実現を求める院内集会では秘密保護法廃止や原発ゼロ、社会保障拡 …

1月22日 さいたまでの秘密保護法撤廃スタート集会で報告

1月22日、さいたまで行われた秘密保護法撤廃を求めるスタート集会に参加しました。 地方公聴会の公述人を引き受けて下さった山崎弁護士と260名の参加者とともに、秘密保護法の撤廃を求めて頑張りましょうと決意を固め合いました。

1月19日 大田市演説会で訴え

大田市でおこなった日本共産党演説会で訴え。 秘密保護法国会の様子をリアルに、熱く紹介。「民主主義をふみにじる暴挙は許せない」という、熱い思いをこめ訴えました。  

1月15日、16日 広島湾衝突事故調査、海上保安庁、地元漁民の方から聴き取り

  15日の広島湾での衝突事故調査のため、海上保安庁第6管区に訪れ、聴き取りを行いました。 情報公開と原因究明に全力をあげて望んでいただくよう要請しました。 16日は事故現場に近い阿多田島へ。 地元の漁師さんや漁協の方々 …

しんぶん赤旗紙上年賀状 「強権阻む民意の力」

 この正月、福岡には強い風が吹きましたが、比較的穏やかでした。京都から帰省した娘、高校受験でハイテンションの息子と久しぶりに過ごせました。満102歳になる祖母を囲む新年会では、子どもたちの目を見張る成長に思わず涙が。みな …

12月19日、20日、21日、23日、24日 にひっとトーク、パンオリエント社取材、小倉で国政報告会、諫早湾開門不履行抗議集会、糸島演説会、岡山青年のつどい、東博多地区国政報告会、福建労、北九州市議団との懇談

 19日は第三回にひっとトークとパンオリエント社の取材。 トークには秘密保護法案の反対運動で奮闘された方々をお招きしました。事務所に届いたFAXの山を前に、『一枚一枚が力になりました』というと、『無駄かなと思いながら送っ …

12月19日 にひっとトークⅢを開催

 インターネット生中継で、仁比聡平参院議員出演で、国会から「にひっとトーク815」を、19日午後8時15分から行いました。 トークには秘密保護法案の反対運動で奮闘された方々をお招きしました。事務所に届いたFAXの山を前に …

12月14日 大阪市内の講演と交流のつどいで講演

 14日午後、大阪市内の講演と交流のつどいで講演。会場は一杯でした。  仁比議員は「安倍首相は1年と言わず一刻も早く施行しようとしている。通常国会には『第3者機関』の具体案を出して施行にこぎ着けようとするだろう。通常国会 …

12月11日 『黒い雨』の会の厚生労働省交渉に同席、懇談

 12月11日は『黒い雨』の会のみなさんを迎えて、厚生労働省との交渉に同席しました。広島県や市の調査に基づく被害指定地域の拡大を求める方々に対し、科学的な根拠は無いとして認められないという発言を繰り返す厚生労働省に、「そ …

12月10日 全建総連との懇談に参加

全建総連との懇談に参加しました。 建設国保の現行水準確保、建設労働者の賃金引き上げなどについて話し合いました。

12月6日 秘密保護法の参院本会議反対討論

 参院本会議の秘密保護法の反対討論で「安倍政権がこの世論から逃げ切ったと考えるなら大間違いだ。追いつめつめられているの、安倍政権と暴走する与党だ。たとえ国会多数を恃んで強行しても、法案の施行など許さない、廃止を求める国民 …

12月5日 国家安全保障特別委員会で、公安警察が行ってきた身辺調査について追及

12月5日、国家安全保障特別委員会において、公安警察が行ってきた身辺調査について明らかにしました。 この後、野党の求めた協議事項や慎重審議を振り切り、与党による強行採決が行われました。

12月3日 戸籍法改正案が参院法務委員会で質疑、可決。特定秘密保護法案緊急集会で発言

12月3日、 出生届における婚外子の差別記載をやめる 野党提案の戸籍法改正案が参院法務委員会で 賛成多数で可決されました。(翌日の本会議では1票差で否決でした) 写真は賛成の挙手をする野党席、仁比議員   これ …

12月2日 国家安全保障特別委員会で、秘密保護法案の適性評価、刑罰適用について追及

 国家安全保障特別委員会で2日、秘密保護法案について、秘密を取扱う者の適性評価、秘密保護法違反を争う裁判での刑罰適用について追及。  適性評価では、公安警察や自衛隊の情報保全隊が調査を担い、金融のブラック情報機関や通院し …

« 1 92 93 94 155 »

仁比そうへい 秘密保護法案反対討論

水曜随想

仁比そうへい 前参院議員 活動紹介

共産党リンク

PAGETOP
Copyright © 仁比そうへい ウェブサイト All Rights Reserved.
Powered by WordPress