住民とともにたたかう情熱の政治家 仁比そうへい ウェブサイト

MENU

更新情報
  • HOME »
  • 更新情報 »
  • 活動日誌

活動日誌

農業再開へ国は支援を 共産党などダム考える集い 愛媛・大洲市

 西日本豪雨による河川の氾濫で甚大な被害を受けた愛媛県大洲市で8月7日夜、日本共産党の宮本岳志衆院議員と仁比聡平、山添拓参院議員を招き、「ダム、水害、暮らしを考えるつどい」(党南予地区委員会などの主催)が開かれました。被 …

西日本豪雨 離農者出ないか心配 紙・仁比参院議員が愛媛のJA訪問

 日本共産党の紙智子、仁比聡平の両参院議員は8月7日、西日本豪雨で被害を受けた愛媛県南予地域のJAや松山市のJA愛媛中央会などを訪問し、義援金の目録を手渡して被害状況や要望などを聞きました。林紀子県党豪雨災害対策本部長、 …

党代表団 原爆碑に献花 平和記念公園 犠牲者を追悼

 小池晃書記局長ら日本共産党の代表団は8月6日早朝、広島市の平和記念公園で原爆碑に献花し、犠牲者を追悼しました。  献花には笠井亮、藤野保史両衆院議員、井上哲士、仁比聡平、倉林明子各参院議員のほか、高見篤己参院広島選挙区 …

西日本豪雨1カ月 仁比氏が養殖被害調査 宇和島の吉田町漁協訪問

 日本共産党の仁比聡平参院議員は8月6日、西日本豪雨の被災地調査で、崩落した土砂などの流入や赤潮の影響でマダイなどの養殖魚が被害を受けた愛媛県宇和島市の吉田町漁業協同組合を訪れ、懇談しました。石本憲一県党豪雨災害対策本部 …

憲法生きる社会へ 民医連会議で仁比氏あいさつ 福岡

 日本共産党の仁比そうへい参院議員は8月5日、福岡市で開かれた民医連九州沖縄代表者会議であいさつをしました。  仁比氏は、西日本豪雨被災地での日本共産党や民医連などの活動と、住宅敷地内の土砂の公費撤去などの公的支援拡充に …

広島県被団協と小池書記局長が懇談

 日本共産党の小池晃書記局長は8月5日、広島市内で広島県原爆被害者団体協議会(県被団協)の佐久間邦彦理事長、吉岡幸雄副理事長、大越和郎事務局長らと懇談し、政府に核兵器禁止条約への署名・批准や、被爆者支援の拡充を求めていく …

命と平和守る政治へ 共産党議員団が被爆者と懇談 原爆病院・養護ホーム見舞う

 日本共産党の井上哲士、仁比聡平両参院議員と藤野保史衆院議員、大平喜信前衆院議員は8月5日、広島市内の原爆病院と養護ホームを訪れ、被爆者を見舞い懇談しました。  広島赤十字・原爆病院では、松田裕之副院長と西田義則事務部長 …

農業再建へ要望聞く 仁比議員・大平氏・小松教授ら 岡山・真備

 日本共産党の仁比聡平参院議員と大平喜信前衆院議員、岡山県議団、倉敷市議団は8月3日、倉敷市真備町で西日本豪雨による農業被害を調査しました。岡山大学大学院の小松泰信教授が同行しました。  真備町の田畑も、家屋と同様に浸水 …

西日本豪雨 これまでの枠超え支援を 仁比議員が要求 参院災害特

 日本共産党の仁比聡平議員は8月2日の参院災害対策特別委員会の閉会中審査で、西日本を中心とした豪雨災害の被災地を視察して聞き取った現場の声を突き付け、「被災者の要求を最優先に、これまでの枠を超えた支援策を速やかに現場に届 …

20180802参院災害特 西日本豪雨災害 枠を超えた支援の拡充 仁比参院議員の質問(速記録)

○仁比聡平君 日本共産党の仁比聡平でございます。 今般の西日本豪雨で亡くなられた方の御冥福を心からお祈りし、被災された全ての方々に心からお見舞いを申し上げます。  七月六日から八日にわたって、北部九州から広島県全域、岡山 …

西日本豪雨災害 枠を超えた支援の拡充を 仁比議員の質問と政府答弁 参院特委

 日本共産党の仁比聡平議員が西日本を中心とする豪雨災害の被災地での調査を踏まえ、2日の参院災害対策特別委員会で提起した具体的要望事項と政府答弁(要旨)は次の通りです。 ■壊れた建物や敷地内の土砂は自力、人力では到底撤去不 …

浸水被害広げた小田川の樹木 豪雨前に伐採していれば 倉敷市真備

 西日本豪雨で決壊し、岡山県倉敷市真備町と上流の自治体に甚大な浸水被害をもたらした小田川の樹木伐採が始まっています。日本共産党や研究者、地域住民は40年前から「増水時に河川内の雑木がダムとなり氾濫の要因になる」と危険性を …

仁比・大平氏らが広島市に救援募金 松井市長と懇談

 日本共産党の仁比聡平参院議員(国会議員団豪雨対策本部事務局長)、大平喜信前衆院議員、広島県委員会の高見あつみ豪雨災害対策本部長(参院広島選挙区予定候補)、中森辰一市議団長は7月31日、広島市役所を訪れ、松井一実市長に、 …

参院比例予定候補『駆ける』 仁比そうへい(現) 「被災者の言葉 胸に刻み」

 西日本豪雨災害の現地調査で最初に訪れた8日の広島市安芸区矢野の避難所。まず声をかけたのは体育館の外の通路で飼い猫と寝泊まりしていたAさん(51)夫妻でした。  2日前の夜、泥まみれで逃げてきました。「温かい食事を食べて …

仮設住宅が一部木造に 共産党、かねてから要求  岡山県

 岡山県は建設予定の仮設住宅の一部を木造にすることを7月30日に決定しました。現時点で予定している200戸のうち、45戸を木造にします。プレハブ仮設が夏は暑く冬は寒いのに対し、木造仮設は断熱や防音効果があり住み心地が良い …

切実な声聞き 支援策伝え/こんな土砂、自力で出せるわけない 今後この地域で生活できるのか 広島・呉で仁比議員ら

 豪雨から3週間、片付かない土砂の山、近付く台風12号―。日本共産党の仁比聡平参院議員(国会議員団豪雨対策本部事務局長)は7月28日、西日本豪雨で土石流に襲われた広島県呉市天応で、住民の要望を聞き、支援策を伝えて回りまし …

西日本豪雨被害 全壊家屋の撤去は全額公費で 党愛媛県委と仁比参院議員ら要請

 西日本豪雨水害で土砂災害やダム放流に伴う河川の氾濫など大きな被害を受けた愛媛県の日本共産党県委員会は7月26日、国会内で、土砂・廃棄物の撤去や被災者支援、重大な被害を受けたミカン農家の支援などを各省庁に要請しました。仁 …

佐賀空港へのオスプレイ配備 防衛省に断念求める 党佐賀県委など

 佐賀県の日本共産党や民主団体・労組でつくる「くらしを守る共同行動佐賀県実行委員会」(懸山直之代表)は7月25日、政府交渉を行い、佐賀空港へのオスプレイ配備断念を防衛省に求めました。  一行は防衛省に対し、佐賀空港建設時 …

総社・倉敷両市に義援金 小池書記局長らが手渡す 岡山

 日本共産党の小池晃書記局長(参院議員)、仁比聡平参院議員らは7月24日、西日本を中心とした豪雨災害への救援募金の1次分を岡山県総社市の片岡聡一市長と倉敷市の伊東香織市長に届けました。小池氏は「日本共産党が全国で集めた募 …

セクハラ根絶へともに 共産党議員団男女平等推進委 「メディアで働く女性ネットワーク」と懇談

 日本共産党国会議員団男女平等推進委員会(委員長・高橋千鶴子衆院議員)は7月23日、福田淳一前財務事務次官のセクハラ事件を機に結成された「メディアで働く女性ネットワーク」と国会内で懇談しました。  同ネットの林美子代表世 …

« 1 57 58 59 153 »

仁比そうへい 秘密保護法案反対討論

水曜随想

仁比そうへい 前参院議員 活動紹介

共産党リンク

PAGETOP
Copyright © 仁比そうへい ウェブサイト All Rights Reserved.
Powered by WordPress