活動日誌
外国人実習生 失踪調査は不十分 政府は認識示せ 仁比議員
2019年5月14日 活動日誌
日本共産党の仁比聡平議員は5月14日の参院法務委員会で、外国人技能実習生の失踪事案に関する法務省プロジェクトチーム(PT)の調査の不十分さを、法務省の見解として示すよう迫りました。 (質問動画はコチラ) 仁比氏は、企 …
廃炉に外国人 否定せず/経産省は東電に撤回迫れ 仁比議員が追及
2019年5月14日 活動日誌
日本共産党の仁比聡平議員は5月14日の参院法務委員会で、福島第1原発の廃炉作業に「特定技能」の外国人労働者を受け入れる東京電力ホールディングス(HD)の方針を否定せず、同社の肩をもつ経済産業省の姿勢を浮き彫りにしました …
国の責任で完全救済 仁比議員 アスベスト被害追及 参院決算委
2019年5月13日 活動日誌
日本共産党の仁比聡平議員は5月13日の参院決算委員会で、建設アスベスト(石綿)被害について「大企業のもうけ優先が引き起こした公害というべきだ」と指摘し、国の責任で十分な調査、管理、除去・処分、暴露防止対策を進め、被害者 …
米軍横暴正す力 訓練やめよ 山口・岩国つどい
2019年5月11日 活動日誌
日本共産党の仁比そうへい参院議員・比例予定候補は5月11日、山口県岩国市で米軍岩国基地強化に反対する「愛宕山見守りの集い」に参加しました。米軍の横暴勝手を許すなと国会で追及し、参院選を勝ち抜く決意を訴えました。 同基 …
萩への陸上イージス撤回を 防衛省不安に応えず 山口市で懇談
2019年5月11日 活動日誌
日本共産党の仁比そうへい参院議員・比例予定候補は5月11日、山口県萩市への陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」配備計画を撤回に追い込む取り組みを住民とともに広げようと、「総がかり行動萩実行委員会」の共同 …
非情な取り立て批判 変額保険被害で仁比議員
2019年5月9日 活動日誌
日本共産党の仁比聡平議員は5月9日、参院法務委員会で、バブル期に大銀行が相続税対策と称し、大手生命保険会社と提携して異常な過剰融資と抱きあわせで販売した変額保険によって、ローン返済に苦しんできた家族の土地建物が23日に …
ハンセン病 国は責任を 家族訴訟原告団 党国会議員団に支援要請
2019年5月9日 活動日誌
差別、偏見の被害訴え ハンセン病患者の子やきょうだいというだけで、国の誤った強制隔離政策によって深刻な差別、偏見を受けた元患者の家族が、国に謝罪や損害賠償を求めて裁判をたたかうハンセン病家族訴訟の原告団、弁護団は5月9 …
民報・HotHotレポート「五月連休に水俣訪問」(2019年5月)
2019年5月7日 水曜随想
10連休も後半は五月晴れに恵まれ、帰省した子どもたちの頑張りを聞きながら次の闘いを思い巡らしています。みなさんは少しゆっくりできましたか? 5月1日のメーデー。3日の憲法記念日。連続選挙のまっただなか、私たちは一斉地 …
共謀罪・秘密法廃止に 市民らが国会前行動 野党議員参加
2019年5月7日 活動日誌
共謀罪法と秘密保護法の廃止を求める行動が5月7日、衆院第2議員会館前で行われ、約40人の参加者が「市民監視の法律いらない」「知る権利を侵害するな」と声をあげました。主催は共謀罪NO!実行委員会と、「秘密保護法」廃止へ! …
参議員比例候補「駆ける」 仁比そうへい(現) 列島縦横の熱血弁護士
2019年5月6日 活動日誌
「安倍政治と正面対決。共産党の勝利こそ『本気の共闘』を実らせる決定的な力」―。「熱血弁護士」の愛称で活動地域の西日本17県を駆け巡り、街頭や演説会で訴えます。 国会では、参院国会対策副委員長として先頭に立ち、弁護士な …
「働かせ方大改悪」阻止へ 各地でメーデー
2019年5月1日 活動日誌
「安倍9条改憲NO!」「消費税10%増税を中止せよ」「『働かせ方大改悪』阻止」などのスローガンを掲げて5月1日、各地でメーデーが取り組まれました。 政治を変える運動を 仁比氏あいさつ 北九州市 第90回北九州統一メー …
水俣病 全被害者救済を 仁比氏が未認定患者団体と懇談 熊本
2019年4月30日 活動日誌
水俣病公式確認から1日で63年になるのを前に4月30日、日本共産党の仁比そうへい参院議員は熊本県水俣市を訪れ、未認定患者団体「水俣病不知火患者会」の人たちと懇談しました。山本伸裕県議が同席しました。 ノーモア・ミナマ …
石綿被害救済に全力 仁比・田村氏 「会」総会であいさつ
2019年4月27日 活動日誌
「一人ぼっちの建設じん肺・アスベスト被害者をなくそう」と福岡県内の被害者や家族、遺族らが集まって交流、建設アスベスト訴訟の支援などを行う「あさがおの会(茨木康夫会長)」の第9回定期総会が4月27日、福岡市で開かれました …
デニー知事 共産党訪問 沖縄3区補選勝利あいさつ
2019年4月24日 活動日誌
衆院沖縄3区補選で同県名護市辺野古の米軍新基地建設反対を掲げた「オール沖縄」の屋良朝博氏が勝利したことを受け、玉城デニー沖縄県知事が4月24日、国会内で日本共産党を訪れ、市田忠義副委員長、穀田恵二国対委員長、赤嶺政賢衆 …
憲法9条変えないで 国際婦人年連絡会 衆参審査会会長らに要請 改憲阻止へ共産党と懇談
2019年4月24日 活動日誌
平和とジェンダー平等の実現を目指して活動する国際婦人年連絡会は4月24日、憲法記念日に寄せて発表した声明「憲法9条を堅持し、憲法があらゆる分野にいきる社会を実現させましょう」を衆参の憲法審査会会長と幹事21人に届け、憲 …
特定技能外国人 原発廃炉作業は不可/建物の解体は対象外 仁比議員に答弁
2019年4月23日 活動日誌
東京電力ホールディングス(HD)が福島第1原発の廃炉作業などで「特定技能」の外国人労働者を受け入れる方針を示した問題で、放射能汚染物質の除去や原発構内の建物解体の作業には、特定技能外国人が従事できないことが分かりました …
西日本豪雨支援 公費解体期間延長も 仁比氏質問に環境省が答弁
2019年4月22日 活動日誌
日本共産党の仁比聡平議員は4月22日の参院決算委員会で、昨年7月の西日本豪雨の被災地で公費解体の申請期限が定められている問題をとりあげ、「被災者のニーズがある限り、打ち切るべきでない」と訴えました。 (質問動画はコチラ …
ダム事前放流検討表明 仁比氏に国答弁 岡山・新成羽川
2019年4月22日 活動日誌
昨年7月の西日本豪雨で高梁川(たかはしがわ)や小田川が決壊する要因となった岡山県高梁市の新成羽川(しんなりわがわ)ダムをめぐり、国と地元自治体、中国電力などでつくる減災対策協議会が豪雨を見越して水位を下げておく事前放流 …
ダム事前放流検討表明 仁比氏に国答弁 岡山・新成羽川
2019年4月22日 活動日誌
昨年7月の西日本豪雨で高梁川(たかはしがわ)や小田川が決壊する要因となった岡山県高梁市の新成羽川(しんなりわがわ)ダムをめぐり、国と地元自治体、中国電力などでつくる減災対策協議会が豪雨を見越して水位を下げておく事前放流 …
家裁運転手合理化やめよ 定数削減で過重労働に 仁比参院議員
2019年4月18日 活動日誌
仁比聡平議員は4月18日の参院法務委員会で、全国で72の家庭裁判所で公用車の運転手がいないと告発し、合理化をやめるべきだと主張しました。 (質問動画はコチラ) 仁比氏は、少年事件を扱う家庭裁判所に運転手がいないために …