住民とともにたたかう情熱の政治家 仁比そうへい ウェブサイト
更新情報
  • HOME »
  • 更新情報 »
  • 憲法・人権

タグ : 憲法・人権

軍拡・生活破壊阻止 共に 国民的たたかいを 共産党国会議員団と全労連懇談

 日本共産党国会議員団と全労連の黒澤幸一事務局長ら役員は12月20日、国会内で懇談し、安保3文書の憲法破壊・大軍拡、暮らし破壊を阻止し、最低賃金の全国一律・1500円実現や来年の春闘勝利と統一地方選での政治転換を目指して …

大軍拡撤回声大きく 仁比氏迎え県後援会総会 大分

来春の統一地方選で日本共産党の勝利・躍進を必ずと、大分県日本共産党後援会は12月17日、仁比聡平参院議員を迎えて大分市で総会を開きました。 国政報告した仁比氏は16日に閣議決定された「安保3文書」について「平和国家として …

巌さんに真の自由を 袴田事件 再審開始求め集会

 静岡県で1966年に起きた強盗殺人事件で死刑判決が確定した袴田巌さん(86)の再審(裁判のやり直し)をただちに始め、生あるうちにえん罪を晴らそうと12月12日、東京都内で集会がありました。  「袴田事件」をめぐっては、 …

救済へ実効ある修正を 被害者救済法成立 仁比氏が反対討論

(動画はコチラ) (反対討論の要旨はコチラ)  統一協会の被害者救済法案が12月10日の参院本会議で、自民、公明、立民、維新、国民などの賛成で可決・成立しました。日本共産党は反対しました。  日本共産党の仁比聡平議員が討 …

統一協会の被害者救済法  仁比議員の反対討論(要旨) 参院本会議

 日本共産党の仁比聡平議員が12月10日の参院本会議で行った、統一協会の被害者救済法に対する反対討論の要旨は次の通りです。(質問記事はコチラ)  法案は被害の実態に照らし、極めて不十分であり、実効性を明確にするよう修正さ …

子に安全な空・水・土を 保護者ら党議員に要請 沖縄・宜野湾

沖縄県宜野湾市の米軍普天間基地周辺で子どもの安全を守るために活動する保護者らの団体「#コドソラ」のメンバーが12月9日、国会内を訪れ日本共産党国会議員団に、学校等上空の米軍機飛行の禁止などに向けた協力を求めました。 小池 …

民法改正案を可決 仁比氏、国籍喪失 実態把握を 参院法務委

 参院法務委員会は12月8日、女性のみに課せられてきた再婚禁止期間を廃止し、子どもの権利委員会からも指摘されてきた懲戒権規定を削除するなどの民法改正案を全会一致で可決しました。日本共産党は、法案に盛り込まれた認知が事実に …

参院審議入りに反対 仁比氏、与党の国会運営批判 参院議運委

参院議院運営委員会は、自民、公明、立憲民主、日本維新の会、国民民主の各党の賛成で統一協会の被害者救済法案の参院審議入りを決めました。日本共産党は反対しました。 日本共産党の仁比聡平議員は、同法案が12月6日に衆院で審議入 …

「合区」解消口実の改憲批判 参院憲法審で山添・仁比氏

 参院憲法審査会が12月7日に開かれ、参院議員の選挙区の1票の格差と「合区」に関する意見表明が行われました。  自民党の山谷えり子議員が「抑止力を高める反撃能力を持つべきだ」など議題と全く関係のない発言を続けたことが問題 …

国籍喪失許されない 仁比氏、民法改正で追及

 仁比聡平議員は12月6日の参院法務委員会で、民法改正案で新設される、認知が事実に反する場合は子が無国籍になる国籍法3条3項について質問し、過去にさかのぼって国籍を奪うことは許されないと批判しました。(質問動画はコチラ) …

平和な日本子どもらに 福岡新婦人 創立60年記念のつどい 仁比氏あいさつ

創立60周年を迎えた新日本婦人の会(新婦人)福岡県本部は12月4日、北九州市内で、「未来につなごう新婦人!」と題した、創立記念のつどいを、190人の参加で開きました。  日本共産党の仁比聡平参院議員が来貧あいさつ。仁比氏 …

同性婚「一日も早く」 東京地裁判決受け報告会 党議員も参加

同性婚の実現を求める団体「マリッジ・フォー・オール・ジャパン―結婚の自由をすべての人に―」は12月2日、同性婚が認められない現行制度は「憲法24条2項に違反する状態」との東京地裁判決(11月30日)を受け、国会内で報告会 …

建設国保育成・強化を 全建総連 共産党議員団に要請

全建総連の中西孝司委員長、勝野圭司書記長ら役員は12月2日、日本共産党建設国保対策委員会責任者の笠井亮衆院議員、同事務局長の山添拓参院議員らと懇談し、建設国保の育成・強化、建設業の労働環境改善などを要請しました。 全建総 …

平和と暮らし守る議席を 統一地方選各地で集会 県都で党躍進を誓う 広島市安佐南区

来春の統一地方選挙と次の国政選挙の勝利をめざし、日本共産党安佐南区委員会と後援会は11月27日、広島市で決起集会「みんなでがんばろう会」を開催しました。党内外から参加した約120人は、40年ぶりの政令市・県都広島での議席 …

統一地方選全員勝利を 内部留保課税を訴え 高知で仁比氏

 日本共産党の仁比聡平参院議員は11月19日、高知市内の5会場を駆け巡り、来春の県議、市議選で日本共産党の勝利・躍進を訴えました。  仁比氏は岸田政権の支持率が急落していることに言及。「憲法のもとでの日本の民主主義の深さ …

民法改正案 仁比議員の質問(要旨) 参院本会議

日本共産党の仁比聡平議員が11月18日の参院本会議で行った民法改正案についての質問(要旨)は次の通りです。 戦後民法は、憲法施行に伴い家制度を廃止し、女性と子どもを無権利者とした明治民法を根本的に改めて出発しました。しか …

憲法・国際人権水準に 仁比氏、民法改正案で質問 参院本会議

 女性の再婚禁止期間廃止や親の懲戒権削除などを盛り込んだ民法改正案が11月18日、参院本会議で審議入りし、日本共産党の仁比聡平議員が質問に立ちました。(質問動画はコチラ)  仁比氏は、戦後民法が「女性と子どもを無権利者と …

OECD 死刑執行 日本だけ 仁比参院議員質問に法務省 参院法務委

 日本共産党の仁比聡平議員は11月17日の参院法務委員会で、世界の死刑廃止の取り組みについて質問しました。法務省はOECD(経済協力開発機構)加盟国で死刑を執行しているのは日本だけだと認めました。(質問動画はコチラ)   …

赤旗「水曜随想」 いよいよ政権末期/参院議員 仁比聡平

 10日朝、「死刑のはんこを押しまして、昼のニュースのトップになるのはそういうときだけ」という葉梨法務大臣(前)の発言に心が凍りつきました。  死刑は国家による生命の剥奪です。法は「死刑の執行は法務大臣の命令による」と定 …

共産党伸ばす選挙に 仁比氏、県・市議予定候補訴え 岡山市

日本共産党岡山地区委員会は11月12日、岡山市北区で統一地方選挙勝利へ「党と後援会躍進の集い」を開き、約100人が参加しました。 北区後援会の中島純男会長が「国民が主人公を貫く共産党を伸ばし、新しい政治を多くの人と作り上 …

« 1 2 3 4 25 »

仁比そうへい 秘密保護法案反対討論

水曜随想

仁比そうへい 前参院議員 活動紹介

共産党リンク

PAGETOP
Copyright © 仁比そうへい ウェブサイト All Rights Reserved.
Powered by WordPress