住民とともにたたかう情熱の政治家 仁比そうへい ウェブサイト

MENU

更新情報
  • HOME »
  • 更新情報 »
  • くらし・地域経済

タグ : くらし・地域経済

岩国基地 米軍FCLP爆音調査 山添・仁比・大平氏ら

 米軍岩国基地(山口県岩国市)で激しい騒音を伴う空母艦載機の陸上着艦訓練(FCLP)が強行された問題で、日本共産党の山添拓政策委員長・参院議員は10月1日、同市を訪れ、基地周辺住民らに爆音被害の実態などを聞きました。大平 …

少数会派に質問時間保障を 参院野党国対委員長会談 仁比氏が主張

 野党6会派(立憲民主党、国民民主党、日本維新の会、参政党、日本共産党、れいわ新選組)の参院国対委員長は10月1日、国会内で会談し、臨時国会に向け、参院選結果を踏まえた新たな参院の構成などについて協議しました。日本共産党 …

建設のたたかいに先駆性 福建労幹部学校 仁比議員講師に学習

 日本共産党の仁比聡平参院議員は9月28日、北九州市内で福岡県建設労働組合(福建労)北豊協議会(北九州・京築・筑豊・嘉飯4支部)が開いた「幹部学校」に講師として招かれ、憲法や労働組合について学び合いました。各支部から54 …

基本的人権を守ろう 北九州人権問題講座で仁比議員

 「第13回北九州人権問題公開講座」(主催・実行委員会・人権連北九州協議会)が9月28日、北九州市で開かれました。弁護士の仁比聡平参院議員(日本共産党)が招かれ、特別講演しました。  仁比氏は、「国民主権否定の『新憲法構 …

箱物より暮らし優先 岡山市長選 仁比氏呼びかけ

 日本共産党の仁比聡平参院議員は9月23日、岡山市長選(10月5日投票)で現職らと争う「市民本位の市政をつくる会」の、むかいだに千鳥予定候補=新、共産党推薦、新社会党支持=の応援に駆け付け、JR岡山駅前でともに訴えました …

精米所 またも浸水被害/「なんとかして」田村貴昭・仁比議員らに店主 福岡・宗像

 日本共産党の田村貴昭衆院員議員と仁比聡平参院議員は9月22日、8月の記録的大雨で広範囲にわたる家屋の浸水や道路冠水などの被害を受けた福岡県宗像(むなかた)市の被災状況を調査しました。同市の新留久味子、川内亮、神田亜希子 …

要求実現へ共に全力で 北九州地区労連大会 仁比氏あいさつ

 日本共産党の仁比聡平参院議員は9月21日、北九州市内で開かれた、北九州地区労働組合総連合第37回定期大会で来賓あいさつをしました。  仁比氏は、自公政権が国民的な怒りの審判により衆参両院で少数与党になるもと、大企業の内 …

住民はダム望まない 川辺川調査の住民集会 熊本・人吉

 第29回川辺川現地調査の住民集会(実行委員会主催)が9月21日、「ダムは危険、最大の環境破壊、ダム建設強行を許さない」をテーマに熊本県人吉市で開かれました。オンライン視聴を含め160人が参加しました。  川辺川ダム計画 …

スパイ防止法阻止へ 宗教者と市民集会

 「平和をつくり出す宗教者ネット」が主催し、複数の宗教者団体が協賛して参院議員会館内で9月18日、自民党などが秋の臨時国会に提出を準備するスパイ防止法案に反対する院内集会を開きました。海渡雄一弁護士が講演し、同法案は「敵 …

少女支援 排除でなく伴走/党国会議員など歌舞伎町調査に参加/Colaboの仁藤代表と懇談

 日本共産党の国会議員とジェンダー平等委員会はこのほど、東京都新宿区歌舞伎町を中心に、「夜の街歩きスタディーツアー」(主催=一般社団法人Colabo〈コラボ〉)に参加し、仁藤夢乃代表と懇談しました。  仁藤代表は、コロナ …

臨時国会早期召集 参院10党派も要求

 日本共産党など参院の10党派は9月11日、参院議員の半数に迫る121人の連名で、憲法53条に基づき臨時国会の早期召集を求める要求書を関口昌一参院議長に提出しました。10日の衆院に続くもので、衆参総議員の半数を超える36 …

排外主義とのたたかいに期待 仁比議員がつどいに参加 鳥取

 日本共産党の仁比聡平参院議員は9月6日、鳥取県の鳥取市と米子市で党主催の「日本共産党と語り合うつどい」に参加し、参加者と交流しました。  仁比氏は、先の参院選について対話の力が求められる選挙だと実感したと語りました。「 …

分断許さず平和守ろう 全国人権連が大会開催

 全国地域人権運動総連合(全国人権連)の第11回定期大会が9月4日、東京都内で行われました。21年間の到達を確信に、地域での人権確立へ運動と組織の前進をめざす方針を確認しました。  開会あいさつで丹波正史代表委員は、いま …

厚労省はなぜ謝らぬ 「いのちのとりで裁判」 原告らと共産党懇談/生活保護減額 被害回復早く

 日本共産党国会議員団は8月27日、国が2013~15年に生活保護費を大幅に引き下げたのは違法だとする画期的判決を最高裁が下した「いのちのとりで裁判」の原告・弁護団と国会内で懇談し、生活保護利用者の被害回復に向けて意見交 …

佐賀市議選 共産党議席の空白克服を 山本予定候補事務所開き 仁比氏駆けつけ

 佐賀市議選の告示(10月12日、19日投票)まで1ヵ月半となる中、日本共産党の山本愛予定候補の事務所開きが8月24日、同市で行われました。仁比聡平参院議員も駆けつけ、県都の市議会での日本共産党議席の空白克服をと決意を固 …

豪雨 共産党が調査 住民切々/資材に被害 支援ない 仁比議員ら福岡・福津へ

 日本共産党の仁比聡平参院議員は8月23日、9日から続いた記録的大雨により甚大な被害を受けた福岡県福津市で、同市の戸田進一、岩下豊両市議とともに2度目の災害調査を行いました。  仁比氏ら一行は、前回の調査で寄せられた意見 …

雇用維持が最大の課題 党国会議員団 旅館経営者と懇談 石川・和倉温泉

 2024年1月に起きた能登半島地震によって、日本有数の温泉宿泊地、和倉温泉(石川県七尾市)のホテルや旅館の多くが今も再開できないままです。現地調査を行っている日本共産党国会議員団は8月21日、和倉温泉観光協会の奥田一博 …

能登 医療費窓口負担免除復活など要望 馳知事に小池書記局長ら

 能登半島地震と豪雨被害を受けた石川県の奥能登地域を現地調査した日本共産党の国会議員団は21日夕、石川県の馳浩知事と懇談し、医療費の窓口負担免除の復活など3点を要望しました。  小池晃書記局長は「能登の人々のあったかいや …

生活・生業再建支援こそ 8月豪雨 党国会議員団が対策本部

 日本共産党国会議員団の「2025年8月豪雨災害対策本部」は8月19日、国会内で会合を開きました。九州など全国で発生した記録的な大雨による被害を調査した議員らが現地の状況を報告。対策本部長の小池晃書記局長が「引き続き現地 …

九州大雨 河川の整備 切実 仁比議員が被災状況調査 福岡・福津

 日本共産党の仁比聡平参院議員は8月16日、9日から続いた記録的な大雨で被害を受けた福岡県福津市の畦町(あぜまち)、内殿(うちどの)の2地区を訪ね、住民から被災状況や要望を聞き取りました。同市の戸田進一、岩下豊両市議が同 …

1 2 3 40 »

仁比そうへい 秘密保護法案反対討論

水曜随想

仁比そうへい 前参院議員 活動紹介

共産党リンク

PAGETOP
Copyright © 仁比そうへい ウェブサイト All Rights Reserved.
Powered by WordPress