タグ : くらし・地域経済
元気な北九州 願い大きく 市議選来月17日告示 出口予定候補と仁比参院議員が演説 小倉北区
2024年12月7日 活動日誌
年明け1月17日に市議選の告示(26日投票)が迫る北九州市で12月7日、日本共産党の仁比聡平参院議員は、小倉北区の出口しげのぶ予定候補とともに同区内で街頭演説に駆けめぐりました。 仁比氏は、裏金問題に無反省な自民党や …
監視社会に反対する 秘密保護法11年 国会前行動
2024年12月6日 活動日誌
2013年に安倍晋三政権(当時)が参院本会議で秘密保護法の可決・成立を強行してから11年となった12月6日、同法と共謀罪の廃止を求める国会前行動と院内集会が「『秘密保護法』廃止へ!実行委員会」と「共謀罪NO!実行委員会 …
女性差別撤廃へ国連勧告いかせ 市民団体が院内集会 田村委員長ら参加
2024年12月3日 活動日誌
日本政府に選択的夫婦別姓の導入や沖縄米兵による性暴力の防止などを求める国連女性差別撤廃委員会(CEDAW)の勧告を生かそうと市民団体が12月3日、参院議員会館で集会を開きました。勧告を男女共同参画基本計画に取り入れ、実 …
大深度法廃止法案を提出 共産党「地表に大きな影響」
2024年12月2日 活動日誌
日本共産党は12月2日、地表から40メートル以深の地下を地上地権者の同意も補償もないまま工事を行うことを可能としてきた「大深度地下使用法」の廃止法案を参院に提出しました。発議者の山添拓政策委員長と、小池晃書記局長、山下 …
北九州市議選 9候補全員勝利へ/要求実現のチャンス/仁比氏・出口予定候補訴え 小倉北区
2024年11月24日 活動日誌
日本共産党の仁比聡平参院議員は11月24日、来年1月の北九州市議選で3期目を目指す、出口成信市議とともに、同市小倉北区の街頭に繰り出し、団地やスーパー前で、市議選勝利を訴えました。 仁比氏は、裏金事件などをめぐり、自 …
民意と結んで処遇改善 全建総連 中央決起大会 1918人参加
2024年11月21日 活動日誌
全建総連は11月21日、東京・日比谷野外音楽堂で、大幅な賃金・単価引き上げ、建設国保育成・強化の予算要求実現で仕事と暮らしを守ろうと中央総決起大会を開き、47県連・組合から1918人が参加しました。 主催者あいさつで …
「原発再稼働は論外」 党島根県委が政府交渉 仁比氏ら同席
2024年11月18日 活動日誌
日本共産党島根県委員会と県議団は11月18日、国会内で政府交渉し、8省庁に39項目の県民要求を申し入れました。尾村利成、大国陽介の両県議ら13人の地方議員・候補などが参加。仁比聡平参院議員、大平喜信元衆院議員が同席しま …
福岡空港オスプレイ飛来 防衛省に聞き取り 田村貴昭・仁比議員
2024年11月14日 活動日誌
福岡空港にオスプレイが11月14日に飛来した問題をめぐり、日本共産党の田村貴昭衆院議員、仁比聡平参院議員は同日、防衛省から、事実関係や経緯などを聞き取りをしました。オンラインで真島省三元衆院議員が参加しました。 同省 …
畑中候補の必勝訴え 鹿児島・伊佐市議選 仁比議員が応援
2024年11月10日 活動日誌
鹿児島県伊佐市議選(定数16、立候補20人)が告示(17日投票)された11月10日、日本共産党の仁比聡平参院議員が、畑中きょう子候補(52)=現=の応援に駆けつけ、市内2カ所で開かれた出発式で必勝を訴えました。 仁比 …
希望の政治へ一大決起 高知赤旗まつり 山下副委員長ら訴え
2024年9月23日 活動日誌
第16回高知赤旗まつり(同実行委員会主催)が9月23日、高知市の中央公園で開かれ、愛媛、香川、徳島各県からもバスを出すなどして多数が参加し、会場いっぱいの参加者で、総選挙で21年ぶりに四国の国会議席を奪還する四国全体の …
さあ総選挙 #比例は共産党/一人ひとりを大切に 愛媛で仁比氏 白川候補ら
2024年9月22日 活動日誌
愛媛県四国中央市で9月22日、日本共産党の仁比聡平参院議員と白川よう子衆院四国比例予定候補を迎えた演説会が開かれました。仁比氏は四国比例の議席奪還に挑む白川氏の奮闘に触れ、「日本中を励まし、性暴力の問題など『もう沈黙し …
さあ総選挙 #比例は共産党/歴史変える運動を 徳島で仁比氏
2024年9月21日 活動日誌
日本共産党の仁比聡平参院議員を招いた国政報告会が9月21日、徳島市で開催されました。 仁比氏は、自民党の総裁選挙がテレビでさかんに報道されているが、自民党は裏金問題や統一協会との癒着を反省しておらず、首相を代えても自 …
県民要望実現求める 党岡山県委が省庁要請
2024年9月6日 活動日誌
日本共産党の岡山県委員会、県議団、地方議員団、衆院岡山選挙区候補は9月4日、県民要望の実現を求め国会内で各省庁に要請しました。仁比聡平参院議員と大平よしのぶ、垣内京美両衆院中国比例候補が同席しました。 大規模風力発電 …
消費税減税大争点に 福建労大会で田村・仁比氏あいさつ
2024年9月1日 活動日誌
日本共産党の田村貴昭衆院議員と仁比聡平参院議員は9月1日、福岡県久留米市で開かれた、福岡県建設労働組合第70回定期大会(2日まで)に来賓として招かれ、連帯のあいさつをしました。 田村氏は、資材や物価高騰が続く中、「い …
佐賀空港オスプレイ配備狙う防衛省 水質汚染認識なし 駐屯地建設の土壌改良排水 党県委が政府交渉
2024年8月28日 活動日誌
危険な欠陥機オスプレイを配備するため佐賀空港(佐賀市)で陸自駐屯地建設が強行されている問題で、日本共産党佐賀県委員会は8月28日、オンラインで防衛省と交渉しました。田村貴昭、笠井亮衆院議員、仁比聡平参院議員が参加しまし …
米軍オスプレイ飛行許せぬ/大分の日米訓練 党県委が防衛省交渉
2024年8月28日 活動日誌
大分県の陸上自衛隊日出生台(ひじゅうだい)演習場で7月28日から11日間行われた陸自と米海兵隊の実動訓練「レゾリュート・ドラゴン」をめぐり、日本共産党大分県委員会は8月28日、国会と県内2カ所をオンラインで結んで防衛省 …
球磨川氾濫から4年 ダムありき治水、住民望まず 仁比議員調査に切実な声 熊本
2024年8月26日 活動日誌
2020年7月の記録的大雨で死者・行方不明者が69人になるなど甚大な災害に見舞われた熊本県の球磨(くま)川流域で、日本共産党の仁比聡平参院議員らが行った現地調査(3日)では、災害から4年の現状や課題、要望が浮き彫りにな …
世界遺産・宮島に高級ホテル 共産党 政府に“待った” 広島
2024年8月26日 活動日誌
広島県廿日市市(はつかいちし)が世界遺産のバッファゾーン(緩衝地帯)にある宮島の包ケ浦(つつみがうら)自然公園に超富裕層向けのホテル誘致を計画している問題で、日本共産党広島県委員会は8月26日、国会内で政府交渉を行いま …
在日クルド人の子ども 「差別をやめてほしい」 埼玉・川口 共産党国会議員に実態訴え
2024年8月21日 活動日誌
在日クルド人が多く住む埼玉県川口市で、クルドの子どもたちが8月21日、日本共産党の国会議員らに実態を伝え、「普通の高校生活を送りたい、ビザがほしい」「差別をやめてほしい」と訴えました。 国は昨年8月、日本で生まれ育っ …
赤旗「水曜随想」 岸田氏の弁明にあきれる/参院議員 仁比聡平
2024年8月21日 活動日誌
お盆の中日、亡き人をしのぶ静かな時間を破り、パリ五輪閉会を見計らいTVジャックして政権を放り出した岸田文雄総理大臣。なにが「緊急記者会見」でしょう。裏金、円安・物価高騰、ひろがる生活苦と格差。その空虚な弁明と無責任さに …