タグ : 九州・沖縄
日本共産党総決起集会と演説会で国政報告
2014年9月20日 活動日誌
仁比聡平参議院議員は9月20 日、福岡県柳川市の「市議選勝利 党総決起集会」に出席し、佐賀空港へのオスプレイ配備問題などについて国政報告。「梅﨑かずひろさんの勝利で安倍暴走政治を跳ね返そう」と力を込めました。(詳しくはコ …
新基地ノー 県民は不屈 沖縄うるま市議選で2議席必ず 仁比議員ら訴え
2014年9月14日 活動日誌
沖縄県うるま市議選(28日告示、10月5日投票)での伊盛(いもり)サチコ、金城(きんじょう)かなえ両候補の勝利をめざして、日本共産党の演説会が9月14日、同市内で開かれました。仁比聡平参院議員、嘉陽宗儀、西銘純恵両県議が …
仁比議員が沖縄入り 辺野古の海上視察、高江北部訓練場、うるま市演説会
2014年9月14日 活動日誌
仁比聡平参院議員は9月14日に沖縄県入りし、名護市、東村、うるま市を訪れました。 名護市では、辺野古の浜で仁比聡平参院議員が連帯のあいさつ。仲里克次新市議(中央)を激励、具志堅徹前市議(右)の労をねぎらいました。 …
開門求め署名開始 「全国の問題」訴え 長崎・諫早
2014年9月13日 活動日誌
国営諫早湾干拓事業潮受け堤防排水門(長崎県諫早市)の開門を求める全国署名の開始へ、「諫早湾開門署名全国キャンペーン キックオフ長崎集会」が9月13日、同事務局により、長崎市で開かれました。約120人が集まり、日本共産党の …
オスプレイ配備 ノリ養殖 影響心配 佐賀 有明漁協と仁比氏懇談
2014年9月12日 活動日誌
佐賀県営・佐賀空港が陸上自衛隊のオスプレイ配備やヘリ移駐で国内最大規模の航空基地にされようとしている問題で、日本共産党の仁比聡平参院議員は9月12日、佐賀市の佐賀県有明海漁協を訪れ、漁業への影響や懸念について懇談しました …
「仁比さんと一緒に頑張る」 北九州市で弁護士ら「囲む集い」
2014年9月11日 活動日誌
北九州市で9月11日、「仁比そうへい参院議員を囲む弁護士の集い」が小倉北区内で開かれました。日本共産党の仁比議員とともに司法と弁護士の果たす役割などについて意見を交わしました。主催は「にひネット」。 仁比氏は、憲法の根幹 …
佐賀 オスプレイ配備反対集会 軍事拠点化許さない バルーン飛ぶ平和な空守ろう 佐賀集会で挨拶・パレード
2014年9月7日 活動日誌
民間の佐賀空港を国内最大規模の陸上自衛隊の航空基地にするオスプレイ配備計画に反対し、佐賀市で9月7日、「オスプレイはいらない! 9・7佐賀県民集会」(主催=オスプレイ配備反対連絡会)が開かれました。 日本共産党の仁比聡平 …
政権打倒へ共同訴え 福商連役員学校で仁比参院議員が講演
2014年9月7日 活動日誌
福商連第24回役員学校が9月7日、福岡県朝倉市で開かれ、日本共産党の仁比聡平参院議員が100入超の役員らを前に安倍政権打倒に向けた秋のたたかいへの共同を訴えました。
「司法修習生への給費の実現と司法修習の充実を求める福岡集会」であいさつ
2014年9月6日 活動日誌
福岡市内で9月6日、「司法修習生への給費の実現と司法修習の充実を求める福岡集会」(主催:福岡県弁護士会)がひらかれ、日本共産党の仁比聡平参院議員が挨拶しました。 挨拶動画はコチラ http://youtu.be/i2eQ …
川内原発再稼働反対集会、パレード
2014年8月31日 活動日誌
「原発いらない!九州実行委員会」は8月31日、九州電力川内(せんだい)原発が立地する鹿児島県薩摩川内市で「ストップ川内再稼働! 九州・鹿児島川内行動」を行いました。 「再稼働反対」の一致点で、同市としては最大規模の180 …
オスプレイ反対一点で 共産党九州・沖縄ブロックが協議
2014年8月22日 活動日誌
日本共産党九州・沖縄ブロックのオスプレイ対策会議が8月22日、福岡市で開かれました。佐賀空港への新型輸送機オスプレイ配備を、国民のくらしと直結する問題として取り組むことを確認しました。 九州・沖縄の8県の担当者、仁比聡平 …
長崎爆心地公園で献花
2014年8月8日 活動日誌
8月8日、仁比議員は、赤嶺衆院議員や、九州の県議・県議候補らとともに、爆心地公園で献花。 動画はこちら → 2014 党九州沖縄代表が長崎原爆犠牲者追悼碑に献花(コメントあり) 広島でも長崎でも、長く …
北九州健康友の会「平和のつどい」で訴え-8月2日
2014年8月2日 活動日誌
8月2日、仁比議員は、北九州健康友の会の「平和のつどい」に参加し訴え。「すいとん」を頂きました。仁比さんのふるさと門司の大里おおかわ診療所にて。50人ほどの皆さんと集団的自衛権、北九州に落とされるはずだった原爆のこと、 …
有明海再生、農漁共存のための会議に参加
2014年7月24日 活動日誌
7月24日、仁比議員は、有明海再生のため、抜本的な農業政策のため、農漁共存の道を示すための会議に参加。 開門による農業被害を防ぐための工事を求め、干潟潰しても漁業には影響ないという政府の態度を批判する意見が …
諫早で、干拓事業で懇談、国政報告会
2014年7月6日 活動日誌
7月6日(日)、諫早湾干拓事業において、農業、漁業が恒久的に共存するために、本当に必要なことは何か、地元の方々と議論を重ねました。沿岸の中心的漁民の皆さんと地方議員の皆さんも勢揃いで、正念場にふさわしい会議になりました …
門司・小倉の5か所で緊急抗議の国会報告、B型肝炎訴訟基本合意3周年のつどいに参加
2014年7月5日 活動日誌
7月5日(土)、北九州市の門司・小倉の5カ所で、集団的自衛権の閣議決定に緊急抗議の国政報告を行いました。 写真は、たかせ菜穂子県会議員予定候補ともに、朝10時から行われた、小倉南区ハローデイ 横代店前での街頭演説。 長年 …
久留米・筑後で街頭演説と訪問、懇談
2014年7月4日 活動日誌
7月4日(金)、福岡県久留米・筑後地域で街頭演説会と訪問、懇談 久留米の街頭演説では、解釈改憲許すなの怒りで、会社帰りの方々、学校帰りの学生たちも耳を傾けて下さいました。駅前店舗の若者も出てきて固い握手。迫力の演説に、指 …
徳島建労、福建労の皆さんから要請を受け懇談。全建総連決起大会に参加、あいさつ
2014年7月2日 活動日誌
7月2日(水)全建総連の徳島建労、福建労のみなさんが、仁比室を訪れ、仁比議員に建設国保の育成強化などを要請。懇談しました。 仁比議員は、6月5日の法務委員会で、建設分野の人手不足問題を、質問で取り上げたことを紹介。公 …